木曳野皐

人のセックスを笑うなの木曳野皐のレビュー・感想・評価

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)
-
(原作未読者目線)

私の解釈としては“人のセックスを笑うな”=“人の恋を笑うな”って事スかね。
まぁあの子とアイツが付き合ったらしいよって聞いた時「あの子とアイツがセックスしてんだ〜」ってみんな頭の片隅で思ってるでしょ?ソレソレ。プラトニックじゃないだろ、大体。
あと誰かの恋が始まった瞬間は誰かの恋が終わる瞬間でもあるんだなぁ…と。

ユリちゃんの「みるめくんに触りたいって思わないの?」が印象的。恋の具体化は無いけどこの言葉には説得力がある。なるほど、触りたいと思ったら恋に落ちてんのかもね、なるほど。だったら私は藤原基央に触りたいわけだからこれは恋スか?

「南瓜とマヨネーズ」観たあとはセックスしたくなるのにこれ観終わってもならんかった、その差は一体?

松山ケンイチの終わっていくにつれ“みるめくん”になっていく姿は良かったね〜、デスノートのLか怒りの田代くん推しだったけど映画評価云々抜けばみるめくんも相当可愛い。
後半は無駄にポップな音楽が続いて脳内「???」だらけ。ダラダラ。まぁでも逆にあの音楽無かったら重いけど。
忍成修吾と蒼井優のイチャイチャなんだったの?映画の中じゃなくて本当に2人がイチャイチャしてんのかと思った(演技力を褒めてる)、みるめくんとの対比は可哀想だからヤメテアゲテ。

いつの時代も若者の恋はしんどいね、やってらんないよ。
ついでに言えば私もみるめくんに触ってみたい。

野田洋次郎が好きな映画。
木曳野皐

木曳野皐