kanino

ハリー・ポッターと炎のゴブレットのkaninoのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでからの視聴👌
原作は上・下巻あり、内容も読みごたえあったけど、映画にすると設定や登場人物もまぁまぁ省略されてて、説明不足感も否めなかった(*´-`)

第2の試練で、ハリーにえら昆布渡したのは小説ではドビーだったのに、映画ではネビルだったのには少し驚き👀

ネビルの両親が死喰人に殺されてたのが、ネビルも大変だったんだなぁと可愛そうだった(*´-`)

個人的印象に残ったシーン
・ハグリットが天馬が引く馬車に引かれそうなとこ笑った。

・ボーバトン校の美女たちの「はぁ~💕」とダームストラング校が坊主頭なのに笑った🤣

・ダンブルドア先生は小説の方が優しいのに、映画では怖いイメージだった(ノдヽ)

・ムーディー先生がマクゴナガル先生に対してした顔が面白かった(^3^)/

・ハリーとロンが女心分からない感じに笑ったり少しイライラしたり 🤣笑
ハーマイオニーがロンに言った「他の誰かが私に申し込む前に申し込みなさいよ。最後の手段じゃなくて!」はキュンとした(*´-`)💕

・クラムは小説の方が優しくて格好いい感じでした。ハーマイオニーを好きなの可愛い(^○^)w映画ではゴツくてただただ怖いだけの人って感じ😅

・セドリックは最後泣いた😢
kanino

kanino