ハリー・ポッターと炎のゴブレットの作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターと炎のゴブレット2005年製作の映画)

Harry Potter and the Goblet of Fire

上映日:2005年11月26日

製作国・地域:

上映時間:157分

3.9

あらすじ

出演者

ダニエル・ラドクリフ
ハリー・ポッター

ルパート・グリント
ロン・ウィーズリー

エマ・ワトソン
ハーマイオニー・グレンジャー

トム・フェルトン
ドラコ・マルフォイ

スターニスラフ・イワネフスキー

ケイティ・ラング
チョウ・チャン

マシュー・ルイス
ネビル・ロングボトム

ロバート・パティンソン
セドリック・ディゴリー

クレマンス・ポエジー
フラー・デラクール

ロビー・コルトレーン
ルビウス・ハグリッド

レイフ・ファインズ
ヴォルデモート卿

マイケル・ガンボン
アルバス・ダンブルドア

ブレンダン・グリーソン
アラスター・ムーディ

ジェイソン・アイザックス
ルシウス・マルフォイ

ゲイリー・オールドマン
シリウス・ブラック

アラン・リックマン
セブルス・スネイプ

マギー・スミス
ミネルバ・マクゴナガル

ティモシー・スポール
ピーター・ペティグリュー

プレドラグ・ビエラク

フランシス・デ・ラ・トゥーア
オリンペ・マクシーム

ロジャー・ロイド=パック
バーテミウス・クラウチ・シニア

ミランダ・リチャードソン
リータ・スキーター

デヴィッド・テナント
バーテミウス・クラウチ・ジュニア

マーク・ウィリアムズ
アーサー・ウィーズリー

ボニー・ライト
ジニー・ウィーズリー

ワーウィック・デイヴィス
フィリウス・フリットウィック

ロバート・ハーディ
コーネリウス・ファッジ魔法大臣

みんなの反応

  • セドリックはお上品でかっこよく、男女の友情が深まる
  • ハーマイオニーが美しくなり、役者たちも成長を感じる
  • ヴォルデモートが復活し、友の死が恐怖をもたらす
  • ロンが最低だけど、マッドアイムーディ関連の伏線回収が丁寧
  • ハラハラする展開に加え、友情、恋愛、悪との戦いなど要素が豊富
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』に投稿された感想・評価

a
-
なんか急に3人が大人になった!特にロン。ロマンスありだった。ヴォルデモート復活!ダンブルドアかっこいい。
4.1

個人的には今作がハリーポッターシリーズで1番好き。

ハリーとロンとハーマイオニーが段々大人になってきて、恋模様が描かれるのが良き。ハーマイオニーはロンのことが好きなのかな。

今作の注目キャラとし…

>>続きを読む
3.5
テレビでやたらこれが放映されていた印象。後半になるにつれてだんだん暗くなっていく。
4.7
【いいとこ】
マッドアイいい先生すぎる
セドリックイケメン
恋愛、友情劇

【わるいとこ】
ホグワーツのセキュリティ
ハリーをみすみす逃す敵
シリーズでいっちゃん好きなやつ

この作品通してこれからハリーの世界が変わっていきますよという転換期に相応しい

ドキドキドラゴンくじで1番嫌なの引いた時の顔がウケるw
ゆ
-
1番好き!
ハリー自らのルール破りが少なくてモヤモヤせずに見れた
tonton
3.2
少々シリーズ物で中弛みというか
ワンパターン化かな?と思ったら
あのお方の進展があった。
だんだんとシリアスというか物語が進んでいく様子が窺える
ダンスシーンは甘酸っぱく主演3人のやり取りが良い
4.0
1から4のなかではこれが1番好き
友情とか恋愛とか色んな要素入ってて面白かった
chie
4.1
このレビューはネタバレを含みます

ハリポタシリーズ④
【毎回すぐ忘れるから備忘録のメモ】※ネタバレ
・マッドアイムーディーが結局最初から本人じゃなかったやつ
・三大魔法学校対抗試合の会
・ポートキーでクィディッチワールドカップへ行く…

>>続きを読む
話の雰囲気が変わるから今までのハリーポッターが好きだと困惑するかも

あなたにおすすめの記事

似ている作品