あべきょ

ハリー・ポッターと炎のゴブレットのあべきょのレビュー・感想・評価

4.0
シリーズ一気見ということで視聴。前3作を含めたここまでの4作品の中では圧倒的傑作。学校対抗戦のワクワク感、ドラゴン戦のアクション性の高さ、ハリーとセドリックとの共闘、ハリーロンハーマイオニーの関係性の起伏、どれをとってもクオリティがこれまでとは段違いで、セドリックの死とヴォルデモートの復活というバッドエンド的要素を抱えながらの他校の生徒を見送り主人公たちの変化と成長を示すエンディングのまとまり感も、前3作とは一線を画している。個人的には、言動や運の良さにおいてロンが終始クズなのも最高(ハリー、ハーマイオニーへの悪態、助けられただけなのに水中宝探しの後にデクレール姉妹にめちゃくちゃ感謝されているなど)だった。はじめは味方として描かれるムーディーが実はめちゃくちゃ敵だった(本物ではなくクラウチ息子が演じる偽物であったにせよ)という展開は、前作のシリウスの逆バージョンともいえるもので、最後まで楽しめた。
あべきょ

あべきょ