BOB

コブラのBOBのレビュー・感想・評価

コブラ(1986年製作の映画)
3.5
シルヴェスター・スタローン脚本・主演の刑事アクション。

アウトローなロス市警マリオン・コブレッティ通称コブラが、殺人を繰り返すカルト集団と対峙する。

"You're a disease, and I'm the cure."

スタローンの魅力が詰まったスター映画。マッチョな作品ではあるが、肉体派アクション映画というよりハードボイルド刑事映画という印象の方が強い。ツッコミながら楽しむのが吉。

50年代の生き残りだという、コブラことマリオン・コブレッティのキャラクターがかっけぇ。

黒のティアドロップ、黒の革ジャンorロングコート、デニム、黒のエンジニアブーツ、黒の革グローブ。スタローンも、マットブラックな愛車マーキューリーも、ちゃんとコブラ🐍に見えた。

『ダーティ・ハリー』を意識した作品とは聞いていたが、銃口がこちらを向いてくるオープニングから丸パクリで笑ってしまった。被疑者の人権がどうたらこうたら言ってるけど、全く関係ねえ。握手した相手を殴り飛ばす始末。もう無茶苦茶。

潜入中にコーラを飲むコブラ。冷蔵庫から残り物のピザを取り出し、温めもせずにハサミで切って食べるコブラ。卵ケースを工具箱にしているコブラ。

ペプシとコカ・コーラが両方登場。フライド・ポテトにケチャップをかけすぎちゃうシーンがなぜか忘れられない。

80年代らしいモンタージュなど、勢い任せの豪快な演出が多いけれど、結構恐ろしい描写もあった。ヒロインがトイレで襲われるシーンは『シャイニング』。最終決戦の場は、定番の、火花が飛び散る鋳物工場。

カーアクションを映えさせる異常なグネグネ道。バイカーギャングなカルト集団。バイクのスタントマンが凄え。

🚗1950年製マーキュリー特注車 


391
BOB

BOB