町蔵

三人の町蔵のネタバレレビュー・内容・結末

三人(1925年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

〈怪奇犯罪映画の帝王〉
「三人」
The Unholy Three 1925/U.S.A./86min (ピアノ演奏:鳥飼りょう)
監督:トッド・ブラウニング 
原作:トッド・ロビンス 
脚本:ウォルデマー・ヤング
出演:ロン・チェイニー、メエ・ブッシュ、
マット・ムーア、ヴィクター・マクラグレン、
ハリー・アールズ
●腹話術師のエコーは、怪力のヘラクレス、小人のトウィードルディーの3人と邪悪な3人組。ショーの観客から財布をするのは女スリのロージーだった。また表向きにはエコーが老婆に、トゥードルディーが赤ちゃんに変装しペットショップも経営していおり、何も知らない生真面目な若者ヘクターが客の相手をしていた。ペットショップでは老婆姿のエコーが腹話術で鳥が鳴くように見せかけて、金持ちに売り、その後、客が鳥が鳴かないというクレームが来ると、赤ちゃんに扮した揺り籠のトゥードルディーと訪問し、客の屋敷の品を物色し、深夜に泥棒に入るのだった。
■「ノートルダムの傴僂男」の特殊メイクで知られ〝千の顔を持つ男〟と後に呼ばれる怪優ロン・チャイニーが腹話術師で、老婆にも扮装する怪奇犯罪映画。監督は「怪物團」のブラウニング。共演はフォード映画のヴィクター・マクラグレン。ローレル&ハーディ作品でおなじみのメエ・ブッシュとハリー・アールスも出演。

原題のアンフォーリースリーは邪悪な3人組の意。
これぞサイレントの素晴らしさ。
ロンチェイニーとメエブッシュが目で物語る。
ブラウニングはフリークスだけではないと光を当てたプラネットの慧眼に拍手を送りたい。
鳥飼さんのピアノは今回も特に導入部が独創的で素晴らしい。
メエブッシュのオカッパ頭は最初は邪悪であるが最後には愛おしくなる。
ブラウニングだけでなく脚本のウォルデマーヤングの名前も忘れてはならない。
町蔵

町蔵