SNL

春夏秋冬そして春のSNLのレビュー・感想・評価

春夏秋冬そして春(2003年製作の映画)
4.0
UNEXTでしか見られない映画を選んだつもりが、見終わってから気づいた。アマプラでも見られた。

静かなのに、魅入ってしまった。全く飽きなかった。

夫に、「韓国を追われてヨーロッパで謎の死を遂げた監督」と説明して見始めたが、WIKIで確認したら、「ラトビアのリゾートに別荘を買って住んでいたところコロナで死亡」だった。全然違う。レッド・ファミリーの監督と思ってたので、北朝鮮絡みで政府に追われていたのかと思った、、、結局覚えていたのは、「死」「ヨーロッパ」だけだった。

そのWIKIでチェックしたおかげで、「あ、監督だ!」って気づくことができた。

ネタバレ↓













綺麗だなー綺麗だなー ってだけじゃなく、
時折入る異様なシチュエーションに 静かなのに眠くならずワクワクと見られた。(猫の筆、スカーフを顔に巻く女、、、)

船は2台あるのでは?いや、一台しか見えない。と夫と口論しながら見ていたが、あのイカゲームの俳優演じた僧侶は家ごと動かせるし、船も念力で動かせるし、止められる
それなら納得(特殊パワーでした)

若い僧侶の顔がコロコロ変わるのも楽しんだ。
最後に、思い切り崩してきたなと思ったら WIKIで見た監督の顔!!!
チャウ・シンチーみたいに鍛えてる監督だったのだな
そして、カンフーハッスルでも見た技の本が出てきて嬉しかった

100インチスクリーン 夫と二人で鑑賞
SNL

SNL