まつこ

崖の上のポニョのまつこのネタバレレビュー・内容・結末

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

実はお初のジブリ版人魚姫。今までのようなボーイミーツガールではなくて、ポニョがソウスケを追いかけるのね〜🥰思ったよりほっこりした話で拍子抜け。津波が出てくるって聞いていたから、てっきりもっとハードなのかと…🌊まぁ、この年で「嫁にもーーーてーーー」はなかなかホラーだけど…大人になった今は、「まぁいっか!🤪」で全部許せた。ハムと言う単語を本作で習得したから、あのラーメンを出したら喜ぶんだろうなぁと思いつつ、加工食品とラーメン…まだ早くない?とぐるぐるぐるぐる🌀…うどんと大差ないかなぁ〜と言い訳しながら、ポニョラーメンの再現を検討しているところである🍜


🌟私の勝手な解釈⭐️

津波はあったけど、ポニョが人間になると魔力による世界の綻びが戻るのですべて元通り➕おばぁちゃんたちは元気になったと思っている。(泡になってもポニョがいなくなるからどちらにせよ、取引した時点で世界は救われるってことなのかな?)

グランマンマーレの竜宮城で(クラゲのテント)、世界の破滅か否かを賭けられた息子を待つリサを思うと…グランマンマーレとどんな風に話したのかが気になるな。

リサがなんで車を飛ばして家に帰ったのかは疑問だけど、崖の上だけあって町の中で一番高台だったのかな?灯りをつけて希望にならなきゃって言っていたし?家の中の防災対策を見ると然るべき時のために揃えていたんだろうなぁと思うことにした。

海底のゴミが出会いに繋がるってのが如何にもジブリらしい〜!

ただ…両親を名前言うのだけはよくわからん!連れ子か亡くなった親族の子なのかなぁと邪推したわ!(でも…お父さん、お母さんの役割なだけで…実子ではない?いや、そんなシーンあった?🤯)
ディズニーは昔から片親のことが多いし、今の多様性を考えて敢えて父、母と言わないとか?深読みしすぎ⁇
まつこ

まつこ