野元ミナギ

青い春の野元ミナギのレビュー・感想・評価

青い春(2001年製作の映画)
3.8
良かった。なんで今まで知らなかったんだろ?

俺の学生時代はヤンキーなんて言ってただの思春期じゃんってぇしょーもない奴等ばかりだったから、原作は見てないけれどヤンキー文化をカッコよく描く系の作品は、嫌いとかじゃなく別に喰らわない傾向にある。
でも、これは話の内容も雰囲気も、とっても好みだった。

まず松田龍平の顔面が良すぎる。
てか意外とキャストめちゃ豪華なんだよな。
そして劇中歌が確実に最高すぎる。
赤毛のケリー、ミッシェルで1番を争うくらい好きなんだ。鳥肌たった。
あとこの映画で The Blondie Plastic Wagonを知れて良かった。滅茶苦茶カッコイイ。俺の大好きな先輩に声似てるなーと思って聴いてて調べたら、ドラムの人は今現在その先輩のバンドでドラム叩いてた。
繋がるもんだな。

うちは家族全員映画好きで、見たものは夕飯時にシェアするのだけど、俺がこの映画をシェアしたら親父から「青い春は絶対見ろって俺お前に言わなかったか?滅茶苦茶良かったろ」と言われた。…繋がるもんだな。
野元ミナギ

野元ミナギ