tylertakeakey

ザ・ウォーカーのtylertakeakeyのレビュー・感想・評価

ザ・ウォーカー(2010年製作の映画)
3.3
☑︎デンゼルさんとゲイリーさんを観る映画
☑︎聖書と荒廃と蘇生の話
☑︎聖書のディテールに詳しければより楽しめそう
☑︎ストーリーよりも雰囲気
□ちょうど、数日前に、友人とこんな話をしていた。自分が住む街以外が全て荒廃して流通がストップしたら、それまでの文明を蘇生するには数千年はかかるかもしれない、鉄を作るためには、鉄の原料の鉱山はどこなのかを調べる事から始まり、その鉱山を採掘するためには、そもそも鉄が必要になりそうだし、その鉄を作るための鉄製の雛形の作り方も分からず、途方に暮れる。
Google先生に、鉄、作り方、と聞いても、そのスマホの原料はおろか、その電力の仕組みすらも分からない。
生産地と消費地を分離すればするほど、自然(地球)との親和性を失うというジレンマな現代文明。
SDGsを謳うために二酸化炭素を排出しちゃうという、いわばコント。

☑︎というわけで、色んな想像を掻き立てられる、荒廃という余白的なイメージは幻想的な豊かさよりも、創造力も掻き立てられる。
tylertakeakey

tylertakeakey