tylertakeakey

家族ゲームのtylertakeakeyのレビュー・感想・評価

家族ゲーム(1983年製作の映画)
3.0
いやぁ、初めて観たと思うんだけど、何だこの感じ。知ってる、この感じ。
集合住宅、家庭、食事、学校、。
これらの日常がいかにシュールで狂気じみてるか、そういう錯覚マジックというか。
義務教育自体が未だに軍隊の構造からなる事や、欧米化された豊かな食事という幻想や、家族や教育という危うい構造。
日常の切り取り方が狂気じみてるとも受け取れるけど、この捉え方が真っ当だという気分にもさせられる。
こ、これは
日本のヤンシュヴァンクマイエル?
松本人志のコントのシュールの元ネタ?

想像できそうな、あらゆるイメージは
既に先人達が描いている。

ようは、その単体のイメージの優劣を決めつけるよりも、それらの組合せ方次第だ、ということか。
もしも、表現したい事が、あれば、の話。
tylertakeakey

tylertakeakey