烈風 ACTION !?を配信している動画配信サービス

『烈風 ACTION !?』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

烈風 ACTION !?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

烈風 ACTION !?が配信されているサービス一覧

『烈風 ACTION !?』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

烈風 ACTION !?が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『烈風 ACTION !?』に投稿された感想・評価

『VERSUS』の影響か、2000年代初頭に日本でマーシャルアーツ映画がにわかに増えていったのは嬉しいムーヴメントであった。ごく小規模なものであったし匹敵する様なクオリティのものは殆どなかったが。

『VERSUS』から新井雄一郎氏が出てるし配給も同じケイエスエスなので本作は明らかな後追いとして作られた映画。アクションの経験値はそれなりにあるが本格的なプレイヤーは皆無なので決してハイレベルではない。ごっこ遊び感が拭えないが俳優本人が極力こなしてはいてその頑張りへ対する微笑ましさはある。

キャリアの浅い若手でアクション経験者となると特撮出身が主であるが番組終了後の映画主演の足がかりとしてあったのがこの手のアクション系Vシネという流れもあり。便宜上一部で劇場公開されたりはするが制作規模は一緒。

億単位で取引されるヌンチャクってのもよく分からない。単なるアクション映画バカで基本的にクズニート気味の主人公だが彼女から貰ったプレゼントだけは死守するってその精神性が分からない。

そんなただのアクション映画バカに悉く打ち倒されるヤクザもチャイニーズもアホすぎる。そもそも伝説のヌンチャクをリサイクル・ショップの親父なんかに探させるんじゃないよ。

この竹田直樹監督のアクション映画群、このすぐ後の『疾風 Basement Fight』も10年越しで撮った『戦極 Bloody Agent』もすべてが横並びのクオリティ。エンドクレジットを必ず出演者全員のダンスで締めるってブレなさに逆に感心してしまう。別になぁんも嬉しくも楽しくもないんだが。

この作品がどうこうというより本格的なアクション邦画が増えていくかもなぁという当時の期待を抱かせた一本。決してそんな時代はこなかったんだが。アクションだけで単体の企画は立たず基本的には漫画原作が多いが谷垣健治、下村勇二などを始めとしたアクション監督の活躍、結果的に邦画でアクションが息づきはしたのかな。夢見ていた様相とは違うんだけど。
LEE
1.5
ジャケットを見てわかるように香港オマージュ溢れる邦画
……なんだけど、どうもハマれない作品だった


彼女にプレゼントされたヌンチャクを巡り死闘が繰り広げられるというお話なんだけど、そもそも全く主人公が思い入れがないヌンチャクを敵に渡さないのかが謎
そして敵も二勢力いるんだけど、全くそれも上手く機能していない
そんな感じでとにかく映画としてヘタすぎて見ていられなかった…
コテコテの演技もキツかったし、とにかく演技のテンポが悪い!
アクションシーンの間にもちょいちょいコミカルな演技とか入れてくるんだけど、それがアクションシーンのテンポを落としているように感じてしまった


でもアクションさえ良ければなんとか耐えられるけど、アクションも個人的にはキツかった
そもそもアクション特化型の映画のはずが78分あるうち30分になるまで対人のアクションがないのがまずキツい
そして肝心のアクションシーンはというと気迫の感じられない70Sアクションといった感じでユルい
ちょいちょい面白い部分もあるっちゃあるけど、それ以上に見ていてしんどさが買ってしまった
武術指導の佐渡正城はスタントマンではなく太極拳の方らしいので、アクションを撮るという面ではあまり上手くいかなかったのも納得ではあった


香港映画(というか李小龍)を知っていると楽しめるシーンはちょいちょいあるものの、もうちょっと映画として頑張ってほしいなと思った作品だった