超次元の怖い体験をできる4話からなるオムニバス映画。
洋画版世にも奇妙な物語と言える4本の繋がりのないホラーだったり不思議な話で構成されている。
4作を手がけた監督の中には、マッドマックスで有名なジョージ・ミラーやスピルバーグがいて、昔の作品だけどどれも面白い😁
1話目は酒場で人種差別するアメリカ人が外に出ると、タイムスリップしたのかナチス兵に襲われる話。
世に奇妙で言えばホラージャンルにあたるストーリー。
2話目は老人ホームに新しく入ったお年寄りが缶蹴りしようといい、参加したお年寄りが子供に若返る話。
スピルバーグが手がけており、世に奇妙らしさ全開。怖さよりハートフルな内容。
3話目はダイナーで出会った謎の少年がクリーチャーを召喚できる超能力者だったという話。
クリーチャー🧌の造形が不気味ぽくも可愛さがある。
4話目は飛行機嫌いの主人公が窓の外を見ると人型のモンスターが翼にいるのを見つけ、パニックになる話。
モンスターが主人公の妄想なのか実在するのか分からないのがゾクっとした💦
かなり昔の作品なので人を選ぶかもしれないけど、世にも奇妙な物語とか本当にあった怖い話の大ファンなので、どの話も面白いと感じた😇✨