add9th

時計じかけのオレンジのadd9thのレビュー・感想・評価

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)
4.0
この監督さんの作品は合うときと合わないときの差が激しいが、これは面白かった。
制作当時の近未来のイメージとのことで、独特のインテリア、ファッション。
そして人物の独特のたたずまいとセリフ。
今観ても引き込まれる。
初めてジョジョ第1部を読んだときのような感覚。

根っからの悪党は服役させても更生などしない。施設と時間の無駄。
ということで洗脳治療で更生させる計画。主人公がその第一号に。
終盤、洗脳後に出所した主人公が寓話みたいな目に遭うのが、なんとも皮肉が利いてる。

古い映画の暴力シーンって、撮影で無茶させてケガしてないかハラハラする😅
add9th

add9th