時計じかけのオレンジの作品情報・感想・評価・動画配信

時計じかけのオレンジ1971年製作の映画)

A Clockwork Orange

上映日:1972年04月29日

製作国:

上映時間:137分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 犯罪者の更生と罰についての描写が深い
  • クラシック音楽が美しい
  • 随所のカメラワークや音楽、言い回しが名作たる所以
  • 暴力的だけど芸術作品
  • セットやファッションが独特で凝っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

ずっと気になっていた作品を鑑賞。
全体的な感想として、とてつもなく強烈な作品を見てしまったなと思った。
前半は、考えることを停止されられるくらい多くの情報が次から次へと入ってくる感じ。何をしているの…

>>続きを読む
みゅ
3.0

つまんねーし女に人権無かった頃の映画だなーって。こういう時代生きてきたじじいがまだ生きてるからこの世はまだまだ良くなるわけないね?世代交代はよ
起承転結が分かりづらい、けど昔の映画の雰囲気感じれてよ…

>>続きを読む
めい
3.8
洗脳のシーン見てて自分の目まで乾いてきた…。最後の主人公の表情がたまらない!
ぬい
3.8
評価が難しい作品、まじで感覚で評価してる
あと結構ヌード多い
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ざっくりとした話の筋だけ知っていて前から気になっていた映画をようやく観れた。
強烈な映画だった、、ドグラ・マグラを読んでる気分
かなりショッキングな映像の連続かつ、描写も現代では間違いなく規制かかる…

>>続きを読む
-

みたいみたいと思いつつ手を出せずにいた映画。なんだこれは。

何をどう評価すべきかも分からない。
仕事終わりの疲れた思考で観るものではないことは確か。

取り敢えずルートヴィヒと雨に唄えばがぐるんぐ…

>>続きを読む
乃々
4.0

面白かったーー!!
最初は残忍なシーンが多く、評価されている映画だと知らなければ視聴を辞めていそうでしたが、それでも作中に登場するインテリアやファッションのデザイン性に目を奪われあっという間の時間で…

>>続きを読む
ペコ
3.5
むずいです!なんかすごい評価されてるけど僕には難しかったです!
(2年前くらいに視聴)

なーーんじゃこの映画ー

有名な映画やし面白いのかなーっと思って見てみたら終始よくわからない笑笑

映画「雨に唄えば」より雨に唄えば歌ってた
taro
3.9
このレビューはネタバレを含みます

初のキューブリック作品鑑賞
知らない言葉(おそらく造語)が沢山出てきて難しかった。
近未来の日常という状況設定で、日常の中に違和感がある独特な世界観。
特に、空間の作り込みへの熱を感じた。

アレッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事