ずっと気になっていた作品を鑑賞。
全体的な感想として、とてつもなく強烈な作品を見てしまったなと思った。
前半は、考えることを停止されられるくらい多くの情報が次から次へと入ってくる感じ。何をしているの…
つまんねーし女に人権無かった頃の映画だなーって。こういう時代生きてきたじじいがまだ生きてるからこの世はまだまだ良くなるわけないね?世代交代はよ
起承転結が分かりづらい、けど昔の映画の雰囲気感じれてよ…
ざっくりとした話の筋だけ知っていて前から気になっていた映画をようやく観れた。
強烈な映画だった、、ドグラ・マグラを読んでる気分
かなりショッキングな映像の連続かつ、描写も現代では間違いなく規制かかる…
みたいみたいと思いつつ手を出せずにいた映画。なんだこれは。
何をどう評価すべきかも分からない。
仕事終わりの疲れた思考で観るものではないことは確か。
取り敢えずルートヴィヒと雨に唄えばがぐるんぐ…
面白かったーー!!
最初は残忍なシーンが多く、評価されている映画だと知らなければ視聴を辞めていそうでしたが、それでも作中に登場するインテリアやファッションのデザイン性に目を奪われあっという間の時間で…
初のキューブリック作品鑑賞
知らない言葉(おそらく造語)が沢山出てきて難しかった。
近未来の日常という状況設定で、日常の中に違和感がある独特な世界観。
特に、空間の作り込みへの熱を感じた。
アレッ…
(C) 1971 Warner Bros. and Poloria Productions Inc. (C) 1971 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.