iwashi

お茶漬の味のiwashiのネタバレレビュー・内容・結末

お茶漬の味(1952年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

夫婦のかたちは戦後と現在を比べればそりゃ変わっていると思うけれど。
なんだかんだ頼れる男と芯の通った女って組み合わせは未だ理想の夫婦のかたちのひとつ。

この佐分利信さん演じる茂吉は僕が憧れとする男。
いつも愛してるを伝える優しい夫にはなれないから、茂吉のようになれたらいいと思う。

同監督、「戸田家の兄妹」ではキレキレの鋭い兄を演じた佐分利信さんが今作では素朴で真面目な夫を演じている。
保証人になったりパチンコ競輪に興味を示したり、姪っ子を叱れなかったり、妻の嘘も指摘しなかったり。
とても優しく控えめで好きだ。

「夫婦はこのお茶漬けの味なんだよ」
どういうことか考える。
なんとなくわかるようなわからないような気がするセリフ。
けどなぜか確かなことのように聞こえる。

節子役の津島恵子さんが終始キュートでたまらなく好きになってしまった。


以下視聴中メモ

手のひら海老蔵
また節子か
佐分利さんめっちゃ渋いけどたまになに言ってるかわかんない
今が一番良いときだよ
めっちゃ歌うじゃん
日本家屋とこの監督ってベストマッチよね
そりゃ行っておやりよ、しめたな妙子
節子帰り笑、妙子ピンチ笑
女4人旅、嘘つかないけんのね
便利にできてんのね、鈍感さん
もしもし?お酒、バレるでしょ笑
うーわこの人加山雄三のお母さんなんだ
節子かわいいー、頭痛いの
茂吉に似てる鯉笑
おじさま1つも食べられない笑
妙子きっついなあ、けど、回りが自由だからそうかそうなるかあ
野球も行くんかーい
浮気現場じゃないか
いいとこ見つけちゃった、か、いいね
妙子帰れ放送笑
節子そーゆーこと妙子に聞くなよー
あーあー節子わかってないねえ笑
カロリー軒笑
おっ再会は笠智衆
こんなもんが流行るのはいい傾向じゃないです
パチンコにハマる人々笑
でた軍歌っ
保証人はこええなあ
おいおいおい…ギャンブルの道に…
玉が自分だ自分が玉だ。純粋の孤独だよ。
幸福な孤独感
節子かわいい
競輪からパチンコっ、ラーメンっ、不良っ
簡単主義!
ラーメン食べる節子かーわいいっ
なーんか昔の映画に出てくるラーメンうまそうなんだよなー
茂吉ピンチっ
叱れる?茂吉に笑
競輪パチンコ連れていったくせに
バレるだろそれは笑
ただ、言わなかっただけだ笑
しょうがないよぉ…
君と僕みたいな夫婦がもう一組できるだけじゃないか、だと!!!!
嘘つくのもめんどくさくなってる夫婦笑
叱られても叱られても長いスカート笑
妙子は節子じゃん笑
おひつっていいよね
だんなさまの食べ方、味噌汁かけごはん
オチわかったかも
なんか心が痛いよ
ウルグアイ?
どっかいっちゃったじゃんほんとにさー妙子
!?トンボ返りっ
モンテビデオっ
腹減った
ええやんええやんふたりでごはん探し
あった
食卓右半分!構図よい!
ぬかみそくさい
悪かったわ、今までわたし
プリミティブ
夫婦はこのお茶漬けの味なんだよ
始めシクシクあとワーワー
鈍亀、ウサギ亀、浦島亀
あのお茶漬けが後日談になってるのがよい
頼もしさね
嫌だったことが全部よいことにかあ
なーんやねんその表情妙子笑
嫌いっそんな図々しいのっ
最後の最後まで節子かわいすぎ
はいブラボー
iwashi

iwashi