剣々

ボディガードの剣々のレビュー・感想・評価

ボディガード(1992年製作の映画)
3.7
依頼人は守り抜く!命に替えても

確かな実力の敏腕ボディガードのフランク
彼の次の依頼はスターにして歌姫レイチェルの警護だった
自分を守ろうとするフランクに次第に惹かれるレイチェル
しかしフランクはプロとして彼女を守り続けようとするのだった…

主題歌が抜群の知名度を誇る作品
初めて観ましたがとにかくフランク演じるケビン・コスナーがカッコいい
抜かりなく光らせる眼、プロフェッショナルとしての心構えや立ち振る舞い!
こんな人に警護されたら心惹かれちゃうのも仕方ないですね

ただクライアントサイドのわがままやビジネス最優先の広告担当には、フラストレーション溜まり気味ではありました笑
レイチェルのスターとしてのプロ意識が垣間見える瞬間とかは真の強い女性だと思いましたね
そんな強さと時より見せる弱さとのギャップにフランクは惹かれたのかも知れません
でもちょっと気分屋すぎません?魅力的なヒロインとはあまり言えないような…

レイチェルの願いで行った2人のデート
まさかの黒澤映画鑑賞には驚きでした(劇場の名前がアタシなのも驚き笑)
何度も観ている映画だと語るフランク、家にも日本刀を置いていたり彼のボディガードとしての信念に侍の精神が影響していることがちょっと嬉しかったです

そしてこのデートシーンで「オールウェイズ・ラヴ・ユー」の原曲がカントリーの楽曲だと知りましたよ
ホイットニー・ヒューストンがオリジナルだと勘違いしてました笑

そして楽曲が良いですね
ラストの主題歌の演出もグッときます!
主題歌ばかりに注目してましたが、挿入歌やBGMも良かったです!!
ちなみにパッケージの写真は、撮影前に体調不良でホイットニー・ヒューストンが帰っちゃったから別人抱き抱えてるらしいです

ボディガードのカッコ良さが光る作品でした



【雑記】
第6回まだ観てないん会でした
次回は他の応募作品の中から投票で選定しようと思います
私のプロフィール欄にリンク記載の決選投票フォームからご投票お願いいたします!!
投票期限は一旦2月25日(金)までとさせていただきます
剣々

剣々