ボディガードの作品情報・感想・評価・動画配信

ボディガード1992年製作の映画)

The Bodyguard

上映日:1993年03月06日

製作国・地域:

上映時間:130分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ケビン・コスナーの渋さとカッコよさ
  • ホイットニー・ヒューストンの美声と魅力
  • ロマンティックな恋愛ストーリーの切なさと感動
  • テンポよく展開されるストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボディガード』に投稿された感想・評価

飛行機止めるシーンがめちゃくちゃよかった!やっぱ公私混同となったらどんな人でもこなせない
最後は付き合った解釈でいいなら最高!
3.9

勢古浩爾が『定年後に見たい映画130本』で紹介していた。
「男のあるべきたたずまい」(P97)
ラスト舞台の袖に立つ主人公の姿をこう表現していた
「たたずまい」というのがいい。
一体どういうシーンな…

>>続きを読む
歌うますぎ。物語としてはん?と思うところもあったけど素敵なのは素敵。
砂糖
-
ワンチャン2匹もでてきた
この時代の映画の質感すきだーーー
親がホイットニーヒューストンを好きで
幼い頃から聞き馴染みのある歌しかなくて
めちゃ楽しく見れた

"肝心なとき、そこにいないこと。"
その場面にいれば、依頼人を守れなかった可能性もあるが、守れた可能性もある。
ボディガードという職業。公私混同してしまうと、大切な人を守れなかった時のつらさは相当な…

>>続きを読む

何度も観た映画です。ケビンコスナー、ホイットニーヒューストン共に良いですね。気になるのは、レイチェル(ホイットニー)を子持ちのシングルマザーにしたこと。スーパースターの歌姫というだけでよかったような…

>>続きを読む
ぶぅ
3.7

♟️【ぶぅ的感想】

いやーー、この映画は90年代ラブロマンスの金字塔✨
ケビン・コスナーの無骨なカッコよさと、ホイットニーのオーラ&歌声が、もう反則級。

一番印象的なのは、やっぱり**「I Wi…

>>続きを読む
シナリオはシンプルであるが、物語に付随する音楽の豪華さと、それを司るホイットニーヒューストンの声の美しさが際立った。

音楽トラックだけを聴くのにも、見る価値が非常にあると思う。
このレビューはネタバレを含みます

レイチェルを守るために雇われたフリーのボディガードフランク。はじめはお互いに突き放してたけど、惹かれ合い距離が縮まってゆく。
フランクは怖がりレイチェルを遠ざけ、レイチェルは悲しみ彼へ反発してしまう…

>>続きを読む
エンダァァァァァァァァァァァァァイヤァァァァァァァァが聴けて満足

あなたにおすすめの記事