KiraMatrix

ジャンパーのKiraMatrixのレビュー・感想・評価

ジャンパー(2008年製作の映画)
2.5
瞬間移動するアナキン

⭐️1の映画だけど⭐️5の楽しさ
だから間をとるw

瞬間移動が出来る能力者(ジャンパー)であるデヴィッドが自由に世界中を瞬時に移動するのを楽しみ映画。で、なんか女の子もいたり、白髪染めのサミュエル・L・ジャクソンがいたり、主演よりカリスマのあるもう1人のジャンパーもいる。

『Xメン』などにはスカウトされず、ただ乱暴にパワーを使う物語が何故か新鮮に感じたwww 『Xメン』のミュータントやアイアンマン、スパイダーマンなどはヒーローへとなり世界を救う映画よりも、お金が欲しいがために銀行を強盗するハリウッド映画もっと観たい!『スーサイド・スクワッド』もヴィランが主演だけど、結局はアンチヒーローだよねw

Why?は絶対に聞いてはいけない。それを答えれないから、脚本はそこまで賢く描かれていないからw

ヘイデン・クリステンセン。男版ガル・ガドットのようで、何故かセリフの発音がいつもおかしすぎて、監督達はどうそのテイクに納得するのか気になるw (あるシーンで「東京」って言うセリフあるけど

何でも受け入れるヒロイン、ミリー。

いやー間違えてキャンピーな映画が誕生してしまった、この映画は90分未だし、友達と観ながらだと非常に楽しい映画です。映画としての完成度は酷い程低いから評価下がるけど、楽しい映画でしたw








〜〜この先ネタバレ‼️‼️〜〜









答えが無いから聞いてはいけない質問

・何故瞬間移動が出来るの?
・何故溺れて死んだと思われてたデヴィッドが地元に戻って、みんな「おー久しぶり!」みたいな対応なのか?
・溺れて死ぬ寸前にテレポートする場所は何故図書館だったのか?
・何故お母さんがジャンパーを抹殺する組織「パラディン」にいるのか?
・何故5歳になると瞬間移動する能力が発覚するのか?
・堂々と公共の場所で瞬間移動するけど、何故世間的にジャンパーは知られていないのか?
・サミュエル・L・ジャクソンは何故そこまでジャンパーを嫌っているのか?
・ジャンプ・スカーの裂け目は何なの?
・何故エンディングにクリステン・スチュワートがニック・フューリーみたいなカメオ出演をしたのか?
KiraMatrix

KiraMatrix