ジャンパーの作品情報・感想・評価・動画配信

ジャンパー2008年製作の映画)

Jumper

上映日:2008年03月07日

製作国・地域:

上映時間:88分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 空間移動能力がある主人公が活躍するアクション作品
  • 能力やストーリーがシンプルで見やすく、どんな視聴者層でも楽しめる
  • 神秘的で憧れる能力を持っている主人公が魅力的
  • アクションシーンが多く、世界中をテレポートしながら戦うのが新鮮で迫力がある
  • 瞬間移動できる能力が欲しいと思わせる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジャンパー』に投稿された感想・評価

テンポよくてお洒落でカッコいいところがあるだけに勿体無い作品
脚本が雑なのか誰にも感情移入が出来ない
このレビューはネタバレを含みます

瞬間移動アクションの見せ方はいい。車転送したりとかはかっこいいし。全体のテンポもとてもいい。ロケーションもいろんな場所が見られていいと思う。
ただ、途中で明らかに誰かが匙を投げてるなこれ。雑に放り投…

>>続きを読む

劇場公開時、小学生以来の鑑賞。瞬間移動能力を使ったアクションだということと、何となく面白かった印象がある以外は記憶が無かったのだが、改めて観るとかなり楽しめた。
エンドロールを除けば80分ほどの短尺…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

デビットとミリーの人間性が嫌い。立ち入り禁止の場所にグイグイ入って行くなよ。
デビット色々自業自得すぎて全然応援したくならない。たまたまこの能力を持ってるだけで別に悪さなんてしてないのに狩られそうな…

>>続きを読む
グリフィンの瞬間移動コマ送り衝撃波パンチかっこよすぎ。

主人公は超能力を悪用してるいけすかない奴で終わってしまった。

[2025、映画81作目(館25/サ56)]
大味〜

結局マクロの視点で見たら主人公悪だしパラディン正義じゃね?という気持ちがずっと拭えなかった

グリフィンのバトルは能力慣れしてて応用効きまくりで見ていて楽しかった
設定は面白いが一作ではやはり物足りなさを感じる。
最新の技術で新作を出してほしい
設定はいいのに、場面の展開にかなり荒さを感じてしまったので勿体無い感じでした。
常希
3.3
新兵器クルクルしながらウッキウキで詰め寄るサミュエル・L・ジャクソンをニコニコで観察する。起動音がキュイーンなのもポイント高め。
BFCD
3.1

めっちゃ久しぶりに観た。こういうことできたら良いよなという妄想を映像化した視覚的に楽しい作品だが、主人公がゴミすぎて本当に最後まで好きになれなくて最悪。
ずっと傲慢。突然一般人がスーパーパワーを手に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事