レントン

街のあかりのレントンのレビュー・感想・評価

街のあかり(2006年製作の映画)
4.3
なんとも虚しい話だが、淡々とした進み方もありあくまで表面的な悲しさ、つまり一歩引いた視点であって、自分を重ねたりするようなものではなく人によって良いと思うか悪いと思うかは分かれると思う。
だが、やはりこの色づかいは格別で、小津安二郎に影響を受けている間の置き方や180°の基本に従った目線の高さでのカメラのスイッチングは他作品と同じように特徴的である。

自分はダメな男の話は結構好きなのでこれも例外ではないのだが、しかしこの話をそのまま受け止めるにはとても虚しく男に同情してしまった。

タイトルにもあるが、場面ごとに何度か夜の街が写り(警備員という職業柄夜のシーンが多い)、印象的となっている。


グリル屋のねーちゃんじゃ、ダメだったんかな……。
レントン

レントン