湯ざめ

ファイト・クラブの湯ざめのネタバレレビュー・内容・結末

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白い!

地下格闘技場でアメリカ版範馬勇次郎みたいなのが出てくるのかと勝手に思ってたけど全然違った

序盤は人間誰しも発散する場所(マーラでいう患者の会、タイラーたちでいうファイトクラブ)が必要なんだよ的な映画かと思っててた

中盤のタイラーのセリフは印象に残るの多かった(獣医の勉強をしろのくだり、車に乗って今死ぬなら何がしたいんだのくだり、)

後半の伏線回収とハラハラ感すごすぎ


最初の転写機が入れ替わっても誰も気がつかない(煙草の輪がどうちゃらのシーン)ってそういうことか~ってなった

痛みとは無縁で、Starbucks、Calvin Klein、IKEAみたいな小綺麗な物に囲まれた君らは一体何をモチベーションに生きてるんだ~?みたいな映画だった

セリフ面白いシーン多くて飽きる瞬間が全然なかった
湯ざめ

湯ざめ