やっと観れたー!おもろい。
サブリミナル効果使われてるなーとは思ってたけどそういう伏線だったのね。男達がただストレスを発散するためのバカな集まりをやってると思ってたけど、全然そうじゃなかった。考えさ…
何かと凄い映画。
とにかく社会を皮肉ってて、痛快!
オチは何となく分かりつつ観てたけど、一人称視点面白いな。正直タイラーみたいにカリスマ力を持って生きることは実際難しいから共感できない部分もあった…
きちんとした仕事もあり、厳選されたお気に入りの北欧家具に囲まれて暮らす主人公。
今までの価値観や暮らしぶりを考え直すような強いメッセージ性がある。
「ワークアウトは自慰行為。男なら自己破壊を!」に、…
タイラーの笑い声が不気味で好き
こいつ殴られる演技上手いなーと
思ってたら伏線だった。
寝て起きたら知らない場所にいるとか、
部下たちの反応など伏線が多く貼られてて
もう一回見たくなった。
同じよう…
話のトリックとしては面白かったけどどうしても暴力によって生を実感するというマッチョイズムが生理的に受け付けなくて終始渋い顔して見てた。男の加害性が顕著に出ててキツい。
果たして今の時代に公開してたら…
ユニークな世界観で前衛的だった。
けど彼の正体は序盤から伏線が多すぎて気付いてしまったので、そこまで楽しめなかった。
というより、暴力を行ったり食らったりを美徳とする価値観に着いて行けなかったのがデ…