ほしのこ

神様のカルテのほしのこのレビュー・感想・評価

神様のカルテ(2011年製作の映画)
3.6
原作のファンです。その後映画を見れてなかったため鑑賞。
映画の病院は、原作でもモデルになった病院なのですね。
そしてあの、小平奈緒さんの所属病院で話題にもなりましたよね。

元々原作も、職場の後輩に勧められて好きになり、映画も「実際の風景が見られて良かったですよ~」と聞いていたので、
なるほど!という感想でした。
これは、原作を見てからの方が感動します。
1冊目の内容をコンパクトにした感じです。

御岳荘の感じや、長野の穂高の景色が映像で見れて満足!せっかくなら星空も見たかったな…。


学士殿は岡田さんのイメージピッタリ、
榛名さんも宮崎あおいさんの儚い感じが合う。
最初は違和感がややあった男爵さんは(勝手にお笑いの髭男爵イメージだったので笑)原田泰造さんだったのは驚いたが、やはり演技力が素晴らしくて、門出のシーンは号泣。
櫻井翔さんの一止さん、感情表現が少なめな役どころだけど最後がとても良かった!

一止さんの名言は多いので、改めて原点に戻ってみる大切さを思い出させてくれた作品でした。
ほしのこ

ほしのこ