よーだ育休中

ドラえもん のび太と夢幻三剣士のよーだ育休中のレビュー・感想・評価

3.0
夢の世界で大活躍をしたのび太が現実とのギャップに苦しんでいると、謎の老人から知恵の木の実を貰う。木の実の力で宿題を簡単に片付けることが出来たのび太は、老人に再度木の実を求めるも「夢幻三剣士の世界でもっとすごい力が手に入る」と言い渡される。

______________
|「20:00  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l\
|| ll 
|| 『 90's_animania 』 ll
|| 提供 あちゃん よーだ ll
|L_____________」|
 ̄ ̄∕ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄﹨ ̄
  ∧__∧
 (  ) ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∕


◆大長編ドラえもん第十五弾

藤子・F・不二雄(当初の名義は藤子不二雄)により1969年から連載された日本を代表する漫画『ドラえもん』の大長編作品。

大長編十五作目のテーマは『夢』。

ひみつ道具《気ままに夢見る機》が今作におけるマクガフィン。スーパーファミコンのように好きなカセットを選ぶと、その夢を見る事が出来るというエンタメ系の道具でした。他人が見ている夢を見ることが出来る能力はギリ道具の昨日としてわかるものの、寝ている姿を覗き見る《透視ヴィジョン》モードは犯罪の匂いがします。

過去作【パラレル西遊記】に登場した《ヒーローマシン》にどことなく似ている性能の道具だと感じましたが、こちらは寝ながら楽しむことができるという点でタイパは良さそう。ですが、睡眠の質はガッツリ低下してしまいそうです。


◆勝手に夢をおしつけるなー!

白銀の剣士ノビタニャンとなってユミルメ国を妖霊大帝オドロームの驚異から救おうとするのが、夢幻三剣士の物語。フランスの古典作品《三銃士》がモデルになっているようであり、白銀の剣士にはスネミス、ジャイトスという仲間が登場します。

例によってこの二人はのび太の某友人そっくりにキャラクタライズされているのですが、自分勝手なのび太は友達を強制的に自分の夢の世界へと引きずり込んでしまいます。一緒に冒険の旅に出るジャイアンとスネ夫はまだしも、王宮で事態が収束することを待っているだけであることが見込まれたしずかちゃんまで強引に引き込んでしまうのび太さんまじ鬼畜。

ですがしすがちゃん、お城に籠っているだけということはなく、男装して剣士シズカールを名乗り旅に出るアクティブさを披露。やっぱりこの子は逞しい。


𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄 𓈄
Dear.あちゃん

夢の世界でのび太にボコボコにされたジャイアンが「癪だけど本当に強いや!」ってコメントしてて、コイツ実は器デカかったんだなって感心したよ( ˙꒳​˙ )!!