KJ

プロメテウスのKJのレビュー・感想・評価

プロメテウス(2012年製作の映画)
3.5
昨夜、家でご飯を食べたくなかったので(話すと長いので割愛)外食に出た。
しばらく顔だしてなかった居酒屋まで歩いていくと、ノーゲスト。
まぁクソ寒かったしね。

店主が、「KJ!エイリアン観た?」と
「コヴェナントでしょ?まだ観とらんッス。観る予定はあるけど」
「じゃ、プロメテウスは?あれさ、続いとるらしいよ」
「え?マジで!?知らんかった」
「今あるけど観る?」
「観る!あと生」
こないだは、営業時間前に顔だしたら一人で『無限の住人』観てたから、一緒に観た

この人は、映画館はあんまり行かないが、新作DVDはすぐ借りてくるタイプ
俺よりミーハーで、ジャケ借りが多い

というわけで、一人用もつ鍋つつきながら、キープの焼酎飲みながら、プロメテウス観賞

途中で、むちゃくちゃ喋ることで有名な常連さん登場
こっちは映画観てんのにヤバス

人が聞いてようが聞いてまいが無限に喋る
しかも自分に最近こんなことが起こったとかを大小構わず精細に話す
「知らねぇよ!その話どうでもいいよ!」と言いかけたのを、何度堪えたか
もはやその人がいたら入らないようにしてる常連さんすらいる
目を合わせたらダメだ
その人の携帯が鳴った。……いや、鳴ろうとしたから鳴る前にとった
スピーカーいらねぇな
電話と話しだす。これは助かるわいと思ったら声がデカい!テレビの音が聞こえない
自分が酔っ払って暴れたら、グループ内で揉めたが、こっちはちゃんと謝ったのに追放されそうだとか何とか
長々と言い訳と理由と反論を展開していたが、それアンタが100悪いよと言いそうになった
彼の話の内容はほとんど丸聞こえだったということはプロメテウスの音声がそのぶん犠牲になっていたわけだ

やっと電話が終わる
ほっとしたのもつかの間、今度は全く同じ内容を店主に繰り出しはじめた
いや、俺にも言い出した! 細かく説明してくる。
映画を観てるよアピールはしっかりしたのに!俺と店主は全く関係ない話なのに!そういうとこだよ?きっと!

店主は雑で有名な人格でいらっしゃるので、「そりゃーそういう意見もねー」とか
「まー色々あるけんですねー」とか適当すぎる相槌を返していたが、俺は店主と付き合い長いのでわかる。
この人全く話を聞いてない!
慣れたんやな!たいしたもんだ!

かの男が早めのご帰宅をされたので、すぐ座っちゃう店主。タバコまで吸いだした。疲れたオーラを飛ばしてくる
「……ぜんっぜん聞いてないでよく返事できますね」
「慣れって怖いよねー」

そこから、『プロメテウス』のわかんなかったとこを全部聞きましたが、音が聞こえなかったわりに結構理解してたので感心されました
長くなったのでこのへんで
KJ

KJ