前回は『エイリアン:コヴェナント』→『プロメテウス』という順に見てしまったのもあって、かえって意味がわからなくなっての低評価だったのだけど、今回真っさらに見直してみたらわりと面白かったので再レビュー…
>>続きを読む再鑑賞。
世間の評価は低いが、個人的には好きな作品。細かいツッコミどころは多いが、それを補って余りあるリドリー・スコットならではの魅力がある。ただ、何故かストーリーを理解する上で結構重要な部分がいく…
エイリアンシリーズは
「昔のTV放送でシガニー・ウィーバーが重機みたいなパワーアーマー付けたり、でっかい敵を宇宙空間に吸い出したり…?あ!エイリアンVS.プレデターは1、2見てますよ!」
っていうに…
エイリアンの前日譚のお話。個人的に思ってた0スタートとは違って0.6くらいスタートだった。
今の所、人間の体で育ったタコみたいな奴がエンジニアという人類の創造主を吸収して腹から出てきたのがエイリアン…
プロメテウスを鑑賞
エイリアンシリーズは三作目までしか観たことはなく、それで満足していた。
4以降は評判悪いし、自分はなんかお腹いっぱいな感じだった。
ところが今日、なんとなくSF見たいなーって思…