映画『エイリアン』の新シリーズ。初代エイリアンと同じく、リドリー・スコットが監督を務める。このあたり、ファンにとってはアツいところかも知れない。
人類はどうやって誕生したのか?世界各地の遺跡に残さ…
2025.249本目
プロメテウスて宇宙船の名前か〜
いつもの黒いアイツは出てこないけど面白かった。
イカの化け物みたい。後、ボウズ頭のムキムキとの闘い。
綺麗な人だなと思ったらシャーリーズ・…
さすがのリドリースコット作品。
壮大なテーマでエイリアンを再構築、のはずなんだけど、登場人物誰にも感情移入ができない。
主要キャラの博士二人も我儘で好きになれず。
映像のクオリティは高い。
遺跡や最…
「エイリアン」大好き、ノオミ好き、マイケル・ファスベンダー好き…ですがなんかしっくりこなかったなー。期待値が高すぎたのかもしれません。壮大な作りのわりにちょっと理屈っぽいというか前置き長いというか。…
>>続きを読むリドリー・スコットの『エイリアン』の前日談という位置づけ
エイリアンシリーズは全部観ている筈なんだけど
正直、色々ごっちゃになってしまってる・・・
ペタッと顔に張り付いたのは1の筈
リプリーがスキン…
色々なジャンルが混在した「エイリアン」シリーズの中でも、SFに全振りしたような1作だし、だいぶ挑戦的な作品だった気がする。
出産シーンのキモさが段違いだった。
イドリス・エルバが演じた船長のキャ…
前半は『メッセージ』みたいに哲学的な雰囲気でちょっと退屈だったけど、後半イカモンスターが出てくるあたりからなかなか面白くなってきた。
このイカエイリアンがなかなかのきもさ。
主人公の博士が自分の腹を…
古代人類の起源と宇宙人とか自分の大好きなSF要素が満載ですごくよかった。異星の謎の建造物とかすごくワクワクして最高だったし、エイリアン1作目との繋がりも感じられてテンション上がった。
しかし主人公の…