マーくんパパ

プロゴルファー織部金次郎3 飛べバーディーのマーくんパパのレビュー・感想・評価

2.9
シリーズ第3作、そんなにハマる映画じゃないけどBS 一挙放映観出したからやめられず。まあゴルフ好きだから観てるだけ、武田鉄矢は実際いくつくらいでラウンドするんだろう?原作から監督までするくらいだし劇中のスイング見てるとそこそこ上手そう。今回は2年目女子プロと知り合い彼女の悩み(恋と現役プレーの板挟み)に一役買う織金、恋人が北海道の牧場農家でゴルフ場と土地問題を抱えているという設定。どうしても山田洋次のロードムービー模倣の雰囲気感じてしまう。未勝利織金は雪天候で欠場者の出た「日本マッチプレー選手権」への飛び入り出場の幸運を活かし丸山茂樹も破って決勝進出、最終ホールバーディで悲願の初優勝果たすというオマケ付き。劇的感動にならないのはフォローの風を待っての(ズルい)ティーショットで距離稼いだのに第二打を森に打ち込み3打も木に当てて出せずのヘボゴルフからの茂みの隙間からの劇的チップイン、しかもバックスピンまで効いてのカップイン(2作目もあり得ないバックスピンシーンあった)とあり得なさ過ぎて興醒め。変にヒーローに持って行かずに永遠に勝てないヘボ中年ゴルファーの方が共感呼ぶのにねと思う。詰め込む下品な下ネタ(下痢やらパンチラ)やマナー違反での笑いは真摯なプロゴルファー映画としては笑えず。最後の寝てる桜子相手にプロポーズの練習だけはほっこりだけどコレも寅さん臭いね。