nori007

太陽の帝国のnori007のレビュー・感想・評価

太陽の帝国(1987年製作の映画)
3.7
日中戦争中の1941年の上海。イギリス人少年ジムは飛行機に憧れる少年だったが太平洋戦争へと突入しジムは強制収容所に入れられ、そこで逞しく成長していく。

少年は零戦が大のお気に入りで、零戦を通して日本兵と心を通わせるシーンは感動的ですらある。この物語は小説家J・G・バラードの実体験が元になっているのだけれど、スピルバーグ自身にも重なる部分が多いいのでは?と思ってしまった。
つまり敵国同士としても飛行機を通してここまで心は通じるのだと。
なので、日本兵を絶対悪とは描かれておらずむしろ酷いのは白人の兄貴分の人だったりする。

むかし見て、今回見返したのだけど、少年がクリスチャン・ベールだと知ってめちゃくちゃ衝撃だった!ガッツ石松や笑点の山田くんもハリウッドデヴューしてるし!
伊武雅刀さんも若くて凛々しい。

ラストの解釈が解りづらいけど、
自分自身成長はしたが、失うものも大きかったと理解したのだが。。。
nori007

nori007