花

オアシスの花のネタバレレビュー・内容・結末

オアシス(2002年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

最初はとんだ胸糞映画かと思った(胸糞映画というか、勝手に部屋に上がり込んで、告白したかと思えば関係を持とうとしてしまう.....欲望だったりのまま行動してしまうのが主人公なのかな、と思ったけど、それでも気持ち悪いもんは気持ちが悪かった)。例えば私は特に身体に目立ったところがないけれど、知らない人がいきなり部屋に上がり込んで、変なこと、嫌なことされても、映画の彼女は、より自分で自分の身を守れないこと、自分の家で夫婦が、自分にとって凄く嫌なことをしていること。あいつは何もわからないって、見てる、わかってるのに動物とか、(でもこれ言ったら動物にもわるいな)何て言うんだろう、心がないもののように扱われることも、とても凄く残酷だけど、現実なんだろうなと思った。

2人にしかわからないこと、女の人はすぐに、大きな声で喋られないから、あんなこと(ラスト30分ぐらい)になってしまったの?違う。周りがわかろうとしなかっただけ、しっかり向き合って理解することを省いて、勝手な解釈でのその人を作ってしまったからこうなってしまった。

もちろん、主人公だったりがしたことに悪いことがないかと言われれば、微妙なところだが、女の人を見てるときはすっごく孤独だな、と感じたし、男の人(主人公)を見ているときは、周りと合わないなとか、どこかズレがあるな、世界(環境)が合ってないなと凄く思った。常人と言われる人のモラルだったり枠組みから、逸脱していたり(男)、逆に障害によって制限されてしまう(女)。別世界で生きられれば良かったのかなと、思ったりもしたけど、それでも異なる文化、価値観擦り合わせていくことは少しは必要だと思う。

私がここで書いたこと、映画を見て感じたことは、違う人からしたら(特に映画の2人)間違っていること、嫌なことかもしれないけど、それでも少し見ている世界を同じように感じることができた気がする。

あと、女の人が演技だったことに驚いた!本人からしたら自分はああいう風に見えているんだな〜と、これもまた少し知ることができて良かった。現実と、想像?の滑らかな転換が、ダンサーインザダークを思わせた。

女の人が仮に"強姦されていた"としても、その後に、すぐにその強姦されていたとされる場所で、1人で寝かせるかね?2人は彼女を理解しようとしていない。それも現実だし、自分もそういう節があるんだと思う。それをそのままにして過ごすか、何か物事に目を向けるか。それだけでも全然違うと私は思う。これは自己満なのかもしれないけど。
花