地球外生命体

ブレイブハートの地球外生命体のレビュー・感想・評価

ブレイブハート(1995年製作の映画)
3.1
メル・ギブソンが監督・製作・主演を務め、スコットランド独立のために戦った実在の英雄ウィリアム・ウォレスの生涯を描いた歴史スペクタクル。『顔のない天使』に続いて監督第2作目。

1996年・第68回アカデミー賞で作品賞・監督賞など5部門を受賞した。

13世紀末のスコットランド。残虐非道なイングランド王エドワード1世の侵略により家族を殺された少年ウィリアム・ウォレスは、故郷から遠く離れた叔父のもとで暮らすことに。やがて成人し故郷に戻ったウォレスは、幼なじみのミューロンと恋に落ち結婚するが、彼女はウォレスの目の前でイングランド兵に殺されてしまう。復讐を誓ったウォレスは、圧政に苦しむ人々とともに自由と解放を求めて立ち上がる。

実際はウィリアム・ウォレスが英国側に捕らえられて、民衆の前で拷問を受けて死んだ時、イザベラ王女はまだ10歳にしか満たず、エドワード王子(のちのエドワード2世)のもとへ嫁ぐのもこの3年ほど後になってから。

【イザベラ・オブ・フランス】
1308年、13歳程の頃にエドワード2世と結婚。1326年に愛人のロジャー・モーティマーと共にクーデターを起こして王に廃位を迫り、代わりに我が子をエドワード3世として即位させた。即位させて摂政としてイングランドの国政の実権を握ったが、1330年に成長したエドワード3世が親政の開始を狙って起こしたクーデタにより失脚した。

★1996年放送映画批評家協会賞
監督賞
★1996年ダラスフォートワース映画批評家協会
撮影賞
★1996年英国アカデミー賞
撮影賞
音響賞
コスチュームデザイン賞
★1996年エンパイア賞
作品賞
★1996年ジュピター賞
国際監督賞
★1996年フライアーノ賞
女優賞(キャサリン・マコーマック)
地球外生命体

地球外生命体