KH

ソナチネのKHのレビュー・感想・評価

ソナチネ(1993年製作の映画)
4.0
新文芸坐にて

バーでたけしがヤクザの子分と飲んでいると普通のサラリーマン3人組が楽しそうにバーに入ってくる。たけしはどこか羨ましくて寂しそうな目線で彼らを見つめる。
次のカットで唐突に銃撃戦が始まる。暴力、暴力、暴力(たまにエロ)によって突如物語が切断される。
銃撃戦といっても西部劇のような格好の良いものでなく、なかなか当たらない弾を何発も近距離で撃ちまくる血生臭いもの。弾が当たるか当たらないなんて、あまりに不確実でその時の偶然性に支配された混沌世界。
これらの世界と対極に存在する沖縄の青い海、青い空、不自然に青い夜の画でさえも緊張が走っている。
最後の決断の意味は劇中の会話によって明かされるが、最後にたけしは人間として生きたかったのだと思う。
KH

KH