ソナチネの作品情報・感想・評価

ソナチネ1993年製作の映画)

上映日:1993年06月05日

製作国:

上映時間:94分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 沖縄の美しさと北野映画の暴力がマッチしている
  • 死を常に意識させる静寂と爆発音が印象的
  • 緊張と緩和のバランスが絶妙で、音楽も素晴らしい
  • 海辺での相撲シーンが斬新で美しい
  • 青みがかった満月が印象的で、劇伴も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

アウトレイジが好きでまた観ようと思っていましたがどうせなら観ていないものを観ようマラソンを始めました。

めちゃくちゃ面白かったです。
ヤクザの夏休みとか休暇って本当にこんな感じなのかな

楽しいこ…

>>続きを読む
DA
3.5

青と赤

沖縄とヤクザ。平和と暴力。
アンバランスさの妙。違和感すら覚える平和さと、すぐそばにある死と暴力の匂い。とにかく演出が素晴らしい。
青の使い方。赤の使い方。細部まで画で魅せている。
初めて…

>>続きを読む
そば
3.6

三分の二はおっさんが戯れている内容。
津田寛治が津田役で出てるし、構成員に木下ほうかとか勝村政信とか、みんな若いなー。
そんでタケシの組はいつも貧乏くじ引かされてるな。
途中からアウトレイジ観てるよ…

>>続きを読む
Smith
4.0
ヤクザの夏休み〜ドカンと散らせる最期の花火〜という感じ
死が近くていいです
ルル
3.8
やっと自分が北野作品に追いつけた。
良作と言われるのも納得。若い頃はわからんかったわー。
MC8
4.0
沖縄の青い空
画になるよね。

北野作品って何処か絵画的なんだよな。

これが才能とセンスってやつか!
助走なしに人が死ぬ映画
常にある緊張感がたまんなくクセになる
ankou
3.9
相撲のシーンめっちゃ良かった〜天才かと思った。
音楽はあんま合ってなかったように思うんだけど他のレビューを見た感じ少数派かな、、、🫠
このレビューはネタバレを含みます

コミカルなシーンとシリアスなシーンの落差が激しかった。沖縄の空き家で生活する時の北野武はとても殺しとは無縁そうな面白いおじさんだったのに、人を殺すときの北野武の貫禄はすごかった。北野武の「その男、凶…

>>続きを読む
モト
4.0
「村川さーん!やめてくださいよー!」
「平気で人殺せるってことは、平気で死ねるってことだよね。強いよね、私、強い人大好きなんだ」
「強かったら拳銃なんか持ってねぇよ」

あなたにおすすめの記事