natsu

ノートルダムの鐘のnatsuのネタバレレビュー・内容・結末

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

昔観ようとして、子供には面白いと思えず諦めてしまった。
すっかり大人なので改めて鑑賞。
やはり大人な作品でした。

終始劇団四季を観ているようだなと思っていたら、吹き替えキャストはオール劇団四季とのことで超納得。
人種差別や虐待など重めのテーマで、とても現実的。
今同じものを作品にしようと思うと、どこかで止められてしまいそうなほどに痛そうだったり辛い描写もあります。
カジモドはどうしてそんなに心が綺麗なのかと思うほどに真っ直ぐで、
エスメラルダとくっついてほしかった気持ちもあるけれど、
人として街の人々に受け入れられるラストも良かった。
石像達がいることで、ディズニーらしさもちゃんとありますね。

エスメラルダは大男を片手で持ち上げるほどのカジモドの体重を
華奢な身体で支えられてすごすぎ。
フロロー様が人気あるのもなんとなくわかった。
極端だけれど正義を信じすぎているのですね。
そしてどんなかたちでも、他人の子を育てていたと思うと、夜泣きとかにも対応していたのかなと個人的に気になってしまいました。笑

エンドロール明けにも一言あるのでそこまで観ましょう。
natsu

natsu