ノートルダムの鐘の作品情報・感想・評価・動画配信

ノートルダムの鐘1996年製作の映画)

The Hunchback of Notre Dame

上映日:1996年08月24日

製作国:

上映時間:90分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 精神的な報酬を得ることができる映画であり、メッセージ性に溢れている。
  • キャラクターが素晴らしく、特にカジモドは心が綺麗な人物として描かれている。
  • パリの街並みや音楽の壮大さが素晴らしい。
  • 美男美女に勝てないカジモドの物語は、普段のディズニー作品とは違う。
  • 自己肯定感が低いカジモドが勇敢かつカッコよくなっていく過程が好きで、純粋に応援したくなる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノートルダムの鐘』に投稿された感想・評価

あぁ
3.1
嘘でもいいからエスメラルダとガジモドがいい感じになって欲しかった……
「フロローの圧倒的悪者感やばい」

2013.11.24
金曜ロードショー
ほい
3.5

フロロー判事えぐいて……
ドン引き。
ディズニーにこんだけエグいヴィランいたとは。

民の家を燃やすシーン。
判事として、治安維持どころか自ら不安を煽ってるのマジイミフだけど、目的がジプシーを排斥し…

>>続きを読む
4.0

すっごい美人なエスメラルダはフィーバスとくっついちゃうけどモヤモヤはない。いや、なくはないけどフィーバスめっちゃ良い男なんだもの。

でも目の前でキスしまくるのはやめて欲しいよな。

カジモドがMr…

>>続きを読む

冒頭の曲だけ聴いていてずっと観たかった作品。
みんな歌声が良くて曲も素晴らしい。
カジモドが報われるよう願いながら観た。
自由がないところとかラプンツェルと似てる。
心が痛むシーンが多い。
エスメラ…

>>続きを読む
16
3.9
このレビューはネタバレを含みます


やっと観られた!最後は涙ボロボロ
戦い方が小気味良くて好き
老若男女を問わないディズニー作品と言えど、個人的には主人公のカジモドとそのカジモドを取り巻く周囲のキャラクターの色んな視点を想像できるよ…

>>続きを読む

ディズニー黄金期(いわゆるディズニー・ルネサンス)晩年の作品。前年にトイ・ストーリーが公開されています。

大人向けの重い内容ながら、絵の美麗さとアラン・メンケンの音楽、特に「僕の願い」は最高です。…

>>続きを読む
ダ
3.6
このレビューはネタバレを含みます

エスメラルダかっこいい
カジモドが好きになった人と結ばれない、というのが現実的で少し悲しくなったけど
エスメラルダという新たな友人ができ、フロローから解放され自由を手に入れられたという点ではハッピー…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ディズニーにしてはかなり現実的で残酷な作品でびっくりした。
正直ラストはさすがに可哀想じゃないかなと思った
フロローがきもい。カジモドが可哀想すぎてフィーバスもあんまり好きになれなかった。

あのテ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

だいぶフロローがおもってたよりもはるかに気持ち悪かった。なんでも人のせいにしてて今の時代にいてもモンスターだろうなあ、、

欲望に突き動かされすぎてて引いたけれど、最後のくたばり方が悪役のそれだった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事