セイラ

フォレスト・ガンプ/一期一会のセイラのレビュー・感想・評価

4.3
良かった。とっても良かった。
名作ゆえにだいぶ前に観て、きちんと考えてみることを怠っていたなあと思い鑑賞したけれどやはり良い作品でした。

フォレストガンプはとても素晴らしい人間です、でも、生まれ持ったもの自体は多分何も特別ではないんだと思う。持ち合わせたギフトを上手に誠実に使いこなせた場合、ああいう人間になれるんだなきっと。

わたし自身障がい児保育のアルバイトをさせていただいたとき、一番最初に教えていただいたのは、「障がいがある子に対して、特別だとも普通だとも言うな。変わったところに秀でたセンスがあるはずだとも思うな。」ということだったと思い出しました。
フォレストの母はあなたは変わっていないと本人に言っていたけれど、それは理解のある勇敢な母親であるがゆえに成しえた育児であって、あれを他人がするのはとっても難しい。
どうしても特別に扱い、変わったことをして落ち込んでいる姿を見たら貴方は素晴らしいと声をかけたくなってしまったなあ、きちんと彼を彼として彼の人権を守って育てたお母さんは本当にすごい。

you have to do the best with what god gave you.
わたしのチョコレート箱はどんなかなあとまだまだ人生が楽しみになりました。

‐‐‐海老のトマト煮‐‐‐
ババの言っていた海老のトマト煮。
自家製トマトケチャップを普段使うので、エビチリもトマト必要だが、、?とエビチリとトマト煮の違いがいまいちピンと来なくて食べてみたくなってしまいました。
そもそもトマト煮って辛くないから味付けコンソメか、と早々に違いに気づきつつ。一昨日『最高の人生の見つけ方』のピノ・ノワールのために行ったKALDIで買った白ワインも入れて煮込んだら絶品でした。
当分トマト煮にはまりそう、ハンバーグと鶏肉煮込んでも良いなあ。
‐‐‐
セイラ

セイラ