湯

塔の上のラプンツェルの湯のレビュー・感想・評価

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)
5.0
2025.2.7【字幕】
♪ Mother Knows Best(お母様はあなたの味方)という曲があるけど、ゴーテルがラプンツェルを連れ戻そうとしている場面で「mother…」と言ったゴーテルに「NO!!」と応えるラプンツェル。
日本語版には出来ないよな~面白い。
あと、輝く未来でも、サビの「and at last I SEE the light 」とラストの「now that I SEE you 」とか。
ゴーテルが最初と、更に闇堕ちする時に言う「bad guy」の意味とか。
英語全然ダメな私はこれしか気づけなかったけど、他にもあるんだろうなo̴̶̷᷄ ̫ o̴̶̷᷄
吹替も好きだけど、本来の意図を知りたいなら字幕一択ですね。翻訳って難しいんだなあ。

両親が飛ばしたランタンがラプンツェルの元に届くシーン、何度観ても心が震える
ユージーンを助けるために自身は永遠に苦しむことを選んだところも、両親と再会したところも、泣ける。
全然違うストーリーのグリム童話から、よくこんな素晴らしい脚本を作り出してくれた。
ほんとうに素晴らしい映画

「信じる」
・ゴーテルを信じていたラプンツェル
・ユージーンを信じられるか?


2024.3.10【吹替】
ミュージカルとしても、話の構成も好き
輝く髪美しいね…
今更気づいたけど、最後ゴーテルの姿無かったのは、何世紀も生きてるので本来生きていられる年齢ではなかったからなのか!

アウトテイクのオープニングも観た!
湯