Newman

鬼畜のNewmanのレビュー・感想・評価

鬼畜(1978年製作の映画)
3.6
3人の小さい子が出てきて、この子たちがいじめられるんじゃとても見られないと思っていたのですが、岩下志麻さんの顔と子どもたちにどなっている声を聞いて何とか見られそうと最後まで見てしまいました。それと男衾駅が出てきて、こりゃ家の近くだというのもありました。確かにほかに何の技術もない人間が鬼畜ともいうべき奥さんに言われたら旦那としては逃げ道が無かったのかも知れませんが、これは奥さんのせいばかりではなさそうです。3人の子役のことも気になってしまいました。ある程度、これはただの芝居で本当のこととは違うと分かる年齢の子たちならいいが、自分の身にも同じことが起こるかもと思ってしまわないのか心配してしまいました。こんな風に親からの愛情を受けないばかりか、父親を信頼するしかない状態の中で、殺されそうになったりすれば愛情に飢えてしまって、たった一言「いい子だね」などと言われれば何でも人の言うことを聞いてしまう子になってしまいそうです。男の子なら、ぐれてしまい女の子なら苦界(古い言葉ですが)に身を落としてしまいそうです。岩下志麻さんの顔を見たとき、大丈夫かなと思って見始めたのですが、後味の悪い、救いのない映画でした。たった一つ救いは緒形拳さんの最後のほっとした表情と泣き顔でしょうか?でも、彼の役は、自分の置かれた状況では、子どもさえいなくなってくれればいい、だったわけですが。
Newman

Newman