ごろり

ダンテズ・ピークのごろりのネタバレレビュー・内容・結末

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

観る前はディザスタームービーかぁ(´Д`) 観ず嫌いなとこあるんだよなぁ(´Д`)とあまり乗り気ではなかったのですが、主演ピアース・ブロスナン、リンダ・ハミルトンの文字だけでもう面白いじゃんと期待値上がりました(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
ジェームズ・ボンドとサラ・コナーが火山噴火に立ち向かう話なんて面白いに決まってるじゃないかww
1997年の映画、つまりごろりが5歳くらいの映画ですね!!
この雰囲気、この画質(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ わかってやがる(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
これも計算に入れてオススメしてくれたのかな??

109分のうち半分は予兆を感じさせるシーンの連続でハラハラさせつつ、ワクワク感とまだ噴火しないのかというフラストレーションを観客に溜めさせます!! 噴火への期待が噴火寸前なわけ!!
そして半分当たりでドッカーーーーン‪\(ᯅ̈ )/‬
YEAH!!待ってました(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
灰が猛吹雪のように舞い、地震が起き、パニックになり逃げ惑う人々、渋滞する車、泣き叫ぶ子ども、崩れる道、溶岩流、濁流(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
堪らねぇ堪らねぇよ(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
昔の映画だから災害の映像表現とかはご愛嬌かなと予想してたんですけど、全然今観てもクオリティ高くない!?
普通に怖いわ((((;゚Д゚))))
災害大国 日本に住んでいるということも怖さを助長させますね((((;゚Д゚))))
主人公達が車で逃げるときに川にぶっ込んだり、溶岩の上走ったりとめちゃくちゃパワープレイで押し切ろうとするのには笑っちゃいましたがジェームズ・ボンドということでww

無能上司と頑固おばあちゃんの老害にはかなりイライラさせられながら観ていましたが、しっかり死んでくれたのでごろりニッコリ(*^^*)!
終盤は閉所恐怖症にはキツいだろうなと思いながら観てました((((;゚Д゚))))
ラストも変に引っ張らずにキスしてめでたしめでたしなのも◎
ごろり

ごろり