少年三国志 第一部を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
少年三国志 第一部の映画情報・感想・評価・動画配信
少年三国志 第一部を配信している動画配信サービス
『少年三国志 第一部』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
少年三国志 第一部が配信されているサービス一覧
少年三国志 第一部が配信されていないサービス一覧
少年三国志 第一部の評価・感想・レビュー
少年三国志 第一部が配信されているサービス一覧
『少年三国志 第一部』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
少年三国志 第一部が配信されていないサービス一覧
『少年三国志 第一部』に投稿された感想・評価
mitakosamaの感想・評価
2021/12/25 10:25
3.0
スカパーにて。
どんな物語かよくわからんで見始むめたら冒頭から中々の迫力の合戦シーン。
安芸の毛利による出雲・尼子家の討伐と判る。いわゆる三本の矢の話かなと思ったら、どうも違うようだ。月形龍之介が演じるのが毛利元就じゃなく、毛利曹左衛門とある???
尼子の姫と幼い世継ぎが処刑されようとした時に助けてに入った青年・鹿之介(北大路)。照姫と若様・孫四郎を連れて山に逃げた鹿之助は、賞金が掛かっていたので山賊に狙われる。そこで山賊の副首頭(里見光太郎)に助けられる。
この山賊の役名が関羽(せきは)太蔵!
更に弟分の海賊・戸張飛太郎(とばりとびたろう)
軍略家に諸明(もろあき)源太兵衛!
三国志ってそういうことか笑!
鹿之助が劉備で、関羽・張飛・諸葛公明ね(笑)んで、毛利が曹操だと(笑)
これはまさかの展開!
鹿之助らは母のいる桃畑村へ。桃って、もしや…
やっぱり桃園の誓いだー(笑)ベタだなぁ。
しかも母親は「蜀の劉備らが桃園の前で義兄弟になった故事を模しました」と解説してくれる。いやいや元ネタバラしたらダメじゃん(笑)
村の中から裏切りがあり母は斬られ1部が終わり。三国志の最初の最初だが、後半はどうなるのか期待を胸に続編へ!
#戦国時代
#毛利元就
#三国志
コメントする
0
hummingbirdの感想・評価
2022/12/06 21:36
-
北大路欣也の初主演作。中編。58年、モノクロ、シネスコ
舞台は戦国時代の日本。安芸の国の毛利と尼子の戦い。侍の服装は黒澤の「羅生門」のよう。
シネスコ画面に、大きなセット、広いロケ地を生かしたダイナミックな映像。カメラワークがとても多い
見どころは北大路欣也の堂々たる主演ぶり。清潔なイメージ、動きにはキレがあるし、殺陣の複雑な動きもうまい。当時15歳とか(市川右太衛門の息子さんなので、殺陣は子どもの頃から練習していたのかも)。
面白いのは月形親子のシーンと、吉田義男のシーン。
コメントする
0
マイページの感想・評価
2023/01/07 13:29
-
時代劇専門チャンネル
コメントする
0