らら

恋におちたシェイクスピアのららのネタバレレビュー・内容・結末

恋におちたシェイクスピア(1998年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

全然有名じゃないし、コリン出てるから観たけど、これだけアカデミー賞取ってるに相応しい映画だった。

二人の関係性とロミジュリの戯曲が出来上がってく様が見事だった。
最後の二人の思いつきの会話から徐々に「十二夜」が出来てくる感じもゾワってした。そりゃ現代に映画は作ってるから後付けだろうけど、それでもあのヴァイオラがこのヴァイオラだったら嬉しい。

でも1番、心に来たのはエリザベス女王の台詞
「男の仕事をする女もいる、私には他人事ではない」
かっけぇー。やっぱり史実として、国の黄金期を統治してたのが"女王"だったってのはイギリスのプライドだよね。

ロミジュリの影響も勿論あるけど、この映画単体で見ても悲恋の描き方が深い…良い映画だった
らら

らら