ノットステア

タクシードライバーのノットステアのレビュー・感想・評価

タクシードライバー(1976年製作の映画)
4.0
○朝日新聞 天声人語 2024/7/15
鏡を前にして、若い男がひとり、つぶやく。「俺に用か」。不気味な笑顔を浮かべながら、さらに4度、「俺に言っているのか」と繰り返し、拳銃を素早く取り出すしぐさをする。1976年の米映画『タクシードライバー』の印象的な場面である▼主演ロバート・デニーロが演じるベトナム帰還兵は、銃を手に、要人の暗殺を企てる。そこに描かれた孤独と狂気は当時、多くの若者に影響を与えたとされる。5年後の81年、レーガン大統領を狙った暗殺未遂事件が起きる。銃撃犯はこの映画の熱烈なファンだった▼英単語の「イコライザー」は「平等をもたらすもの」と訳されるが、皮肉なことに銃の意味も重ね持つ。誰でも、誰に対しても、銃を向けることができる。米国には、そんな武装社会の闇がある▼これまで幾度となく、政治家らが襲われてきた。悲劇は尽きない。トランプ氏が演説中に撃たれた。事件の背景は不明だが、大統領選への影響は避けられまい。星条旗がはためく青い空に、負傷した前大統領は拳を突き上げた▼民主主義の傷みが、心配である。3年前には議会議事堂への襲撃という、信じられぬ事件も起きている。これを煽(あお)るような言動をとってきたのが、トランプ氏ではなかったか▼「暴力の最大の弱点は、負の連鎖を生み、破壊されるものの悪い面を増幅することだ。暴力で悪は繁殖する」。凶弾に倒れたキング牧師の箴言(しんげん)が胸を突く。米国の混迷の闇は、世界をどれだけ揺るがすのか。慨嘆に堪えない。



○感想
トラビスがなぜ大統領候補を暗殺しようとしたのか、納得できなかった。
クスリや売春が横行する社会への嫌悪感、孤独、ベトナム戦争での後遺症(不眠症)、それらが理由だということは分かるけど、共感はできなかった。

だけども、なぜかわからないけど、映画から目が離せなかった。
なんなら会話とかもわけわかんないところがあったのに。眠くなることもないし、あっという間に2時間近く経っていた。

BGMも良かった。ジャズだった。静かで落ち着いた雰囲気の作品だった。

Filmarksのジャケットが、モヒカン男の画像だったから、もう少し激しくうるさく、ずっと過激な作品なんだと思い込んでいた。想像と違った。てか、この画像がロバート・デ・ニーロだとすら気づいてなかった。
結末も予想できなかった。

そういえば、『ジョーカー』の元ネタになった作品らしいけど、『ジョーカー』にもロバート・デ・ニーロ出てたのを思い出した。

あとはカメラワークが印象的だった。
銃を手に入れた時、銃だけをゆっくりと映すところとか、事件後、建物にいる人たちを俯瞰で撮影しながらゆっくりと外へ出ていくカメラ。

自分の妻が黒人の男と浮気しているから、マグナムで殺してやるつもりだと言った客がマーティン・スコセッシ監督らしい。

以下、あらすじ














○あらすじ
元海兵のトラビスは不眠症。映画を観ても寝れなくて、電車などに乗って時間を潰すくらいなら金を稼ごうと思い、タクシードライバーになる。

トラビスはベッツィーに一目ぼれ。最初はタクシーの中から見ているだけだったが、気づかれる。
ベッツィーはパランタイン大統領候補を支持する仕事をしている。
トラビスはベッツィーにアプローチし、一緒にカフェに行く。映画デートの約束をする。

トラビスのタクシーにパランタイン大統領候補が乗る。応援していると話す。パランタイン大統領候補はトラビスにどうしてほしいか尋ねる。トラビスはクスリや売春の多いこの街を浄化してほしいと言う。

トラビスはベッツィーとデートで映画館に行く。トラビスが選んだのはポルノ映画。ベッツィーは怒り、映画館を立ち去る。その後ベッツィーに電話しても出てもらえず、花を贈っても送り返される。

トラビスのタクシーに突然乗り込んできた少女(アイリス)。早く出してと言われたが、タクシーを発車できずにいると、おっさんが少女を外に連れ出し、薬をやるからとどこかへ連れて行った。おっさんは忘れるように、と口止め料をトラビスの助手席に投げ捨てた。

トラビスは、ある客に2階の窓を見るよう指示される。自分の妻が黒人の男と浮気しているから、マグナムで殺してやるつもりだとその客は言う。

トラビスは、パランタイン大統領候補暗殺計画を考える。
筋トレ。ガスコンロに火をつけその上に腕を掲げる。タクシー仲間から紹介してもらったディーラーから拳銃を四丁購入。拳銃が袖の中から飛び出す装置を自分で製作。
鏡を前にして、若い男がひとり、つぶやく。「俺に用か」。不気味な笑顔を浮かべながら、さらに4度、「俺に言っているのか」と繰り返し、拳銃を素早く取り出すしぐさをする。

トラビスは明らかに不審者な感じでシークレットサービスに話しかける。さっき様子のおかしな奴がいた。自分もシークレットサービスになりたい。元軍人でやれる。などと話す。シークレットサービスは、トラビスに応募用紙を送るから住所を教えてと言われ、嘘の住所や名前を言う。

トラビスは少女(アイリス)を見かける。トラビスは娼婦である少女(アイリス)に近づくために斡旋者に金を払う。斡旋者にカウボーイだとからかわれる。トラビスは無言でじっと見つめ続け、自分のことを天才だと言う。アイリスという名前であること、12歳であることを知る。
アイリスはトラビスが遊びたがっていると思っているが、トラビスは逃がしてやると説得する。アイリスは家出少女で今の生活を変える気はない。
トラビスはタクシー運転手であるとともに世の中のために働いていると言う。
この日は何もせずトラビスは立ち去る。

トラビスはアイリスに手紙と金を送る。この手紙が届く頃には自分は死んでいるだろう。

モヒカンにし、黒いサングラスをかけたトラビスは、パランタイン大統領候補を暗殺するために演説場に行く。
トラビスが、パランタインを銃撃しようと拳銃を取り出そうとした時、例のシークレットサービスに見つかる。一発も撃てないまま、走って逃亡。
トラビスはアイリスのいる売春宿に向かう。アイリスを斡旋し、金を儲けていた男を撃ち殺す。マグナムで買春宿の階段に立つ男の指を吹き飛ばす。もう一人も撃つ。
トラビスは首を撃たれる。階段あたりで右肩を撃たれる。
アイリスの傍にいた男も撃ち殺す。
トラビスは最後に自分を撃とうとするも、弾切れ。警察たちに銃を向けられる。手を銃の形にし、トラビスは自分の頭をブッシュブッシュと撃つふりをする。気を失う。

その後、新聞記事でトラビスは英雄として取り上げられる。ギャングと戦ったタクシードライバー。
トラビスは意識不明だったものの、生き延びる。
アイリスの両親からお礼の手紙。
トラビスのタクシーに乗ってくるベッツィー。