Kazuchan

Returner リターナーのKazuchanのレビュー・感想・評価

Returner リターナー(2002年製作の映画)
5.0
サイッコウ❣️だぁぉぁ〜〜〜🤩🥰

元々は今は無き日劇東宝で鑑賞📽🎞✨
その後、コレクターズBOX📀を購入
7年振りに見たけど、22年も経ったのに、
古臭さを感じない!

当時、カッコいいとはビタイチ思わなかった🙇‍♀️
金城武先生が領銜主演というのも時代が劣化しない要因の一つに感じた。
今日、久々に再会したら、独特でカッコいいなー🥳と、ようやく!彼の魅力✨に気づくという😂
芝居が上手い?かはわからないけれど、なんか独特❣️彼が領銜主演で良かったと思えた☺️

そして、感じる事は

芝居

コレが一番!だいじなんだ❗️
と、改めて思わされる。
同じく領銜主演の鈴木杏さん(ちゃん)が素晴らしい‼️‼️‼️🤩🤩🤩

下村勇二さんとかアクション監督として現在は邦画を支えている人達も素面で登場するのだけど、、、違う!まるで違う!!
畑が違う。

映画という嘘ごと
荒唐無稽なファンタジーをリアルな現実だ!と観客に信じ込ませるのは、この 芝居 という名の 嘘つき がどれだけ上手いか!優れているか?に掛かっている事を鈴木杏さんの演技を観ていて思わされた。。今日3回も彼女に泣かされた😭😭😭

同じく、素晴らしい‼️🤩🙌🏻のが
樹木希林先生❗️
彼女がこの 嘘ごと をリアルに且つ 樂しく してくれている❤️


僕はねぇ
映画が大好きなんだよぉぉぉ〜😘

山崎導演🎬の声が聞こえて来る気がする。
「ターミネーター」を下敷きに、
「ET」「未知との遭遇」「スターウォーズ」「エイリアン」「プレデター」「ブラックレイン」…数々のアクション映画や西部劇。。そして
今作製作時、直前の「マトリックス」!をすぐさま取り入れている🤣👌🏻

面白い映画が観たい❣️
面白い映画を創りたい❣️

そんな声が聞こえて来る気がしてならない😁

ただ、焼き直すでなく
自分好みのテイストに味を整えているのが素晴らしい😆
そして、僕が好きなのは

優しい🥰

きっと山崎貴導演🎬って、優しい人なんじゃ〜ないだろうか?
そうそう音楽も好き❤️
優しいンだよなぁ〜〜☺️
人生の節々で時々、脳内に流れる曲は、今作の音楽だったんだな〜😘

リターナー

このタイトルも本当に素晴らしい🤩👏🏻

アクションは、🇯🇵でこんな事やれるんだ!
って、初めて思えた作品で、今見てもカッコいい👏🏻
ハリウッドの派手なアクションとも
命懸けの香港アクションとも違う。
戦隊アクションで培った宙返り!の技の美しさ✨コレが僕は🇯🇵アクションの誇れるところだと思う。
戦隊やライダーではないのに、アクションも十分堪能出来て、樂しくて、そして

泣ける😭✨☺️✨

こうやって
こうやったら
戦争を止められるかもしれない…
世界は少し🤏🏻良くなるかもしれない

もう少しマシな未來を…

やっぱり!僕は今作は日本映画🎞の最高峰の1本として好き❤️大好きだ😘💝✨


特典📀も初めて!見てみた。
すっごい‼️メイキングだけでなく、
プリプロ、ポスプロ、宣伝素材、舞台挨拶

これだけやってこそ!のBOXだよなぁ〜
絵コンテまで冊子で付けてくれるなんて…💖
Kazuchan

Kazuchan