この頃の金城のカッコよさは、神がかっていると思う。。。なんなら男でも惚れる。笑
正直、映画としては、ややテンポが悪いところがあった。だが、監督が好きなもの・やりたいことを全部ごった煮にした作風は、…
2025年120本目
昔テレビの金曜ロードショーか何かで見て以来の再鑑賞。山崎貴の前監督作『ジュブナイル』と同じく、こちらも配信がないのでDVDを買うか借りるかするしか見る方法がないので購入した。…
え!やばい!めちゃくちゃ懐かしいんやけど!!
昔観たけど作品名とか忘れたやつを不意に見つけられる喜び、このアプリ入れて良かったなぁって思える一つですね♪
今、予告編観たら色々な映画ぶち込んだ感じでこ…
究極のTHE山崎貴映画。
スターウォーズ以降のハリウッド映画への執着にも似たストレートな愛がビンビン。
それは庵野監督のエヴァやシンシリーズのようなオリジナルへの偏愛ではなく、少年のような真っ直ぐな…
鈴木杏は当然のようにいいし、金城武はスケール感のある役者で芝居も上手い。樹木希林も楽しそうでよろしい。岸谷某だけがかすんでいる。全体的にはユルいのだろうが、シーンごとの見せ方はいい線いってると思って…
>>続きを読む個人的には邦画SFアクションの名作だと思ってる作品。
思い出補正もあるだろうけど金城武も鈴木杏も岸谷五朗も割と全部素晴らしい。
2005年と20年前の作品だけど2025年の今観ても充分楽しめる。
…
当方、初めての山崎貴監督作品。
良い所と悪い所がある監督というイメージだったが、たしかにその通りだなという印象。
まず私自身が生まれた年である2002年に予算5億円だけで、このクオリティを出せている…
山﨑貴監督の2作目にして、いわば“時代が作った名作”。普段は山﨑監督の作風にあまり親しみを覚えないわたくしですが……この『Returner』に関しては、実のところかなりお気に入りでございますの。
…
セリフ棒読み感強め・金城武と人類の命運を握る無邪気な未来っ子・鈴木杏によるSFアクション。主人公の衣装やスタイリッシュなアクションからして目指したのは『和製マトリックス』だろうか?挨拶がてら乳を揉む…
>>続きを読む