mthk

無法松の一生のmthkのレビュー・感想・評価

無法松の一生(1943年製作の映画)
3.5
午前十時の映画祭上映作品の為鑑賞。

まさか大人がかけっこをするシーンで心が掴まれるとは。。
撮り方なのかそれとも作品の境遇を知ってたからなのか、不思議と涙していました。
後半、太鼓の叩くシーンでおっちゃんが立ち上がるシーンとかも良かった。太鼓と映画の盛り上がりのシンクロに痺れました。

今回は上映前に少し本作品について関係者の皆様へのインタビューがやっていて。これを見るのと見ないので感じ方が180度変わるかと思う。違和感のあるカットやオーバーラップへのこだわりなどなど。(レイヤーをフィルムに置き換えたとして重ねて重ねて重ねまくるイメージでいいんですよね?一つのミスも許されませんよね?ミスったら全てがパァですよね?)初回でも作品の撮り方に対する凄さは汲み取ることができた。

30代の私が言うのは大変失礼ですが、監督含め製作陣、本気というよりも狂気です。やばいです。フィルムだよ?しかも戦時中ですよ?
そんな素晴らしい作品に理不尽なカットは不遇すぎます。

最後に一言言わせてください。
園井恵子様。あなたはマジで尊いです。全てが美しいです。あなたの顔のアップはただ美しすぎるだけで涙します。他に思い当たるのもオードリヘプバーンくらいでしょうか。あなたが生まれてきたことに感謝します💐

宇宙人とかドラえもんでもいいからミラクルを起こして完全版を仕上げて欲しいな。

追記)
園井恵子様。なんとなく誰かに似ているなぁとモヤモヤしていたのですが思い出しました。BiSHのリンリンさんだ。
mthk

mthk