恋するミュージック・マン♪を配信している動画配信サービス

『恋するミュージック・マン♪』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

恋するミュージック・マン♪
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

恋するミュージック・マン♪が配信されているサービス一覧

『恋するミュージック・マン♪』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

恋するミュージック・マン♪が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『恋するミュージック・マン♪』に投稿された感想・評価

3.6
うっわ懐かしい!これレビューできるようになってることにビックリ!

ブロードウェイミュージカル「ミュージックマン」の米テレビ映画。直近だとブロードウェイでヒュージャックマンが主演して公演してるみたいね!観たいなー!!

私が本作観られたのは、大学留学中、ちょうどブロードウェイでやってたスーザンストローマン版の公演が終わっちゃって、観たかったなーとがっかりしてた時にたまたまこのバージョンのDVD見つけて買ったから。リージョンコード的に日本のテレビでは再生できない。。

主演2人がブロードウェイのトップスター。当時はマシューブロデリックがプロデューサーズのブルーム役、クリスティンチェノウェスがウィキッドのグリンダ役のオリジナルキャストとしてそれぞれ盛り上がってた時期だった。

本作は、観る前の期待値が高かっただけに、思ってたよりは演出や振り付けが残念で期待外れではあったんだけど、これで初めて観ることになったミュージックマンのミュージカルの内容自体は面白かったし、何より曲がかなり最高!どの曲もハズレなしで名曲!!

マシューブロデリック、コメディーでも基本顔は動じない無表情でいく芸風でもある人なんで、胡散臭くて、正直やり手のセールスマンって役が似合わない。向かない。

が!ダンスと歌はピカイチ。この人、子供の頃から古いミュージカル作品好きで、フレットアステアとかジーンケリーとかのダンス研究しまくってたみたい。だから踊ってる時に所々で昔のミュージカル映画っぽい動きがいい具合に入ってくる。

クリスティンチェノウェスは、あの通り声が特徴的なんで、ちょっとキャメロンディアス風の見た目に反して、一風変わったキャラに見える。だから本作の、気の強い変わり者の司書さんの役はよく似合ってた。

終わり方、元のミュージカルがどうやってたのか知らないが、この映画のはちょっとご都合主義の夢オチ感が否めず、「?」とモヤモヤは残る。けど、ま、ハッピーになれるから、リージョンコードクリアできる時にぜひ見返したいとは思ってる。


留学中に観た時の昔の感想見つけたので再録↓↓↓

The Producersでファンになったマシュー・ブロデリックが、ここでも彼のミュージカル・アクターとしての才能をバッチリ披露してくれる。往年のミュージカル・スターを髣髴とさせるリズミカルで軽快な動きと爽やかな歌声が素敵で、とてもチャーミング!顔もとっても可愛らしいv 

ヒロインはブロードウェイ・ミュージカルのWickedで初代グリンダ役だったクリスティン・チェノウィス。初めはあの声に馴染めなかったが(グリンダ役には最適の声だが…)、歌は上手いし、確かな演技力で、表情豊かで可憐、そして芯のある女性をみせてくれて、とても好感を持てた。 

市長役の男優も有名なブロードウェイ男優。3人のブロードウェイ・スターの共演をみて、改めて舞台俳優の演技力の高さを実感した。皆最高!! 

クラシック・ミュージカルなだけあって曲の良さは逸脱。"Seventy-six Trombones"や"Till There Was You"など、曲だけでも有名な物も良かったが、私の頭からは"Marian the Librarian"が離れない…。このシーンの主役二人が可愛すぎて大好き。 

プロデューサーが映画「シカゴ」の人ということで少し期待しすぎていたためか、編集などがあまりピンと来なかったため☆マイナス1。
なぜかYouTubeに全編上がっていて見ることができた!!(自動英字幕)しかし舞台版のほうがだんぜん良い!!
1962年のも見たいな、どこにあるのかな
5.0
日本でのDVD化を一生待ってる大好きな映画。胡散臭くて人当たりのいいプロフェッサーヒル、悪ぶってるグレゴリー、マリアンの前で見せた本当のハロルドの3パターン使い分けてる演技が好き。ハロルドのテーマソングをスローにするとマリアンのGoodnight my someoneになるのは感動的な演出!