RyanMihawk

トラック野郎 御意見無用のRyanMihawkのレビュー・感想・評価

トラック野郎 御意見無用(1975年製作の映画)
-
デコトラ見たさに鑑賞
畦道にデコトラ走ってるのかなりおもろい
デコトラ山越え モナリザデコトラ 運転席の後ろの仕掛け絵 デコトラの上での乱闘 
畦道に走るデコトラ3台にセリフ入れて会話するとこおもろいしいきなりデコトラが癒し映像になるので不思議
トラック野郎たちの迷惑極まりなさや人間たちがひとつところでごった煮になってる感じ、くるまやの吹き溜まり感、懐かしい雰囲気というと美しいけど普通に苦手なノリではある 法律は普通に守って欲しい 喧嘩で物は壊さないで欲しい 色々とセリフのモラルとかもアウトなんだけど、でもまあなんだかんだ楽しく見れる…?いや、流石にアウトかもしれん…という往復運動が続く
女トラック野郎の京子、くるまやウェイトレスの洋子、綺麗な女優待ち映画になりつつ最後は派手なトラック移動で大円団
京子と一番星の子分の馴れ初めは果てしなくくだらないけど、くるまやから飛び出して自分の運転席でひとりになった京子が一番星のライターを発見するところがかなり良かった
菅原文太のいつも顔作ってカメラに撮らせてる感じも凄い
デコトラから降りる菅原文太がいつも万歳で元気よく飛び出してくる その感じは自由そのもの
洋子の1カット目で一番星が一目惚れしちゃったことを示す特殊効果もアホらしくておもろい あと3段PAN ならぬ3段ズームアップがある
RyanMihawk

RyanMihawk