ママン

シドニー・ホワイトと7人のオタクのママンのレビュー・感想・評価

3.4
『モーガンクリーク』作品だから、思わず観ちゃったよ➰😅

ほんとはこういうティーンエイジャー、学園モノ的なのは、わたしが50のBBAなので!ハマれないから避けてるのですが(爆)

モーガンクリークは⭕️でしょ( *¯ ꒳¯*)

主役はブスだし、知らないし、だれ❓って感じだけど、性格がわたしに似てるから(笑)なんとか感情移入することができた。

シドニーは子供の頃から''男の中で育てられた''←これって『アルマゲドン』のリブタイラーみたいなもんだよね。

しかしこんな大学生活、地獄でしかない。カッパだかルンパッパだか知らんが、私なら、アッパラパーなパツキン女子全員に、豚の血をぶっかけるだろうww

それにしても、ハリウッド映画では必ず''こういう大学の様子''がテンプレのように映し出されるから、アメリカの大学生活も狂ってるよな〰️と🤔
バカが量産されるのも分かる。
https://youtu.be/LFbYYogmQEI?si=teA3rD1zBAWZ-e_M
↑アメリカ人だけでなく、日本でも「知らない事が多い=世間を知らない」人は多い🥲

《美人コンテスト》とかさ、良い男と付き合うのがステータスとかさ、ほんとバカだよ。アメリカの洗脳にそのまま乗っかってるだけだから🤦🏻‍♀️
(ハリウッドセレブとかバンバン洗脳要素としてTVなどで流すでしょ)

カッパとかそういう【寮制度】から、秘密結社の繋がりも出てくるんだよね。スカル&ボーンズとかは、その典型。

モデルナ💉すら↓
https://youtu.be/FBkpSuR5Upk?si=DJuV2_aa0zUNe90S

カッパ寮から→オタクの寮に移ってからは、イライラから一転➰面白くなるぞ☺️

【ベイダー卿、ヨーダ、そしてグリードの等身大フィギュアまであり】
トイレにジャワ、ハン・ソロのカーボン冷凍まである〰️⤴️😆

バトルポンチョのスカイウォーカーは良き👍⭐️

🌹のシークエンスは、まるで『トップガン』みたいだけどさー、悪い奴らの場合だと、「いかに惚れさせて、ヤレるか、そして捨てる」を賭けてくるのもあるから、気をつけよう⚠️

シドニーはハッキリ言って魅力的ではないし、ブスだが、愛着のある子でよろしい( 'ω')ヨカロウ

ファンゴリアのTシャツとか(笑)
ママン

ママン