Newman

ハンバーガー・ヒルのNewmanのレビュー・感想・評価

ハンバーガー・ヒル(1987年製作の映画)
3.6
乃木将軍の203高地を思い出してしまった。何度攻撃しても取ることのできない高地。ただアメリカ軍はベトナム戦争の時代には圧倒的な火器、爆撃機を持ち、空から攻撃を仕掛ければ簡単にヒルを奪取できそうに思えたのだが、なぜできなかったんだと不思議でした。確かに簡単に奪取できるようならベトナム戦争に負けるはずもなかったのでしょうが。そしてこの映画を見て思いました。ウクライナだって大国ロシアに負けるとは限らないんだと。戦争に嫌気のさした裕福な?国から来た兵士と、国を守るか死かという兵士との戦争はどう転ぶか分からないんだと考えていました。ただベトナムはアメリカにとっては大きな大きな太平洋を挟んだ遠い国で戦い続けるか引き上げるかということしかないが、ウクライナはロシアの隣で、戦い続けるだろうし、もしいったん引き上げるようなことがあっても、形式だけ戦う大義さえ整えば再度、再再度があることになるのかもと暗い気持ちになってしまうが。
Newman

Newman