かふぇおれ

その男、凶暴につきのかふぇおれのレビュー・感想・評価

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)
4.0
目には目を、暴力には暴力を。ビートたけし演じる暴力刑事が麻薬組織に牙を剥く。(今の今まで脚本も北野武かと思ってた)

とにかく台詞も説明も少なくて、その分暴力が作品を占めてた。暴力と死が段階をすっ飛ばして唐突にやってくるから緊張の緩急が良かった。特に一般人への流れ弾のシーンがめちゃくちゃショッキング……。警察手帳を失ってからのブレーキが壊れたような我妻の凶暴性が周りをどんどん巻き込んで伝播していく感じが印象的。終盤のあの1発は優しさなのか抑えきれなかった凶暴性なのか。
倉庫のショットの照明と死体の位置関係が良すぎる。仁藤と清弘の関係も狂犬とその飼い主みたいで良かった。

目がバキバキのエンケンが序盤にちょっと登場しただけなのにめちゃくちゃインパクトあった。バカとキ○ガイが生き残れない世界を生き抜くには身の程を弁えた狡猾さが大切なのか……
かふぇおれ

かふぇおれ